Artist : Hodge
- List
- Grid
- 12inch
- Recommended
- Back In
Hodge
Voice Crash
Timedance
- Cat No.: TIMEDANCE029
- 2023-10-29
HODGEを特徴づけるシンセフックとリズミカルな低音の動き。ブリストルサウンドを前進させるアンセミックなブロークン・レイヴ・テクノ!UKベース&テクノシーンの牽引者HODGEが遂に〈TIMEDANCE〉に初登場。2分近いキックレス導入からのBPM180の4/4クラッシュ「Fussyhead」など、革新的アプローチも披露。
直近ではSHANTI CELESTEとの共作も強烈だった、長きに渡り英国ベースミュージックシーンを司ってきたジーニアスHODGE。BATU主宰〈TIMEDANCE〉から待望のリリースが到着!レイヴィなメロディフックと力強くもリズミカルなドラムを掛け合わせた「Voice Crash」(sample1)、タイトル通りの超速に設定したBPMでリズムサイエンスを展開した「151」(sample2)、キックレスの神秘的イントロから4/4連打&呪術ヴォイスリフレインが挿入される「Fussyhead」(sample3)まで、ピークタイムに即効する前衛ブロークンテクノ、ベースが収録! (Akie)
- 12inch
- Recommended
- Back In
Hodge
Remixes In Blue
Houndstooth
- Cat No.: HTH 131
- 2021-11-17
SURGEON,FACTA & K-LONE,SHANTI CELESTE,ANZら強力なアーティストが集結!UKベース&テクノシーンの牽引者HODGEによるアルバム「Shadows In Blue」からのリミックスコンピレーションがドロップ!クラブ"FABRIC"が運営する〈HOUNDSTOOTH〉より。ブルーバイナル仕様。
近年では〈BERCEUSE HEROIQUE〉〈LIVITY SOUND〉などでパーティアンセムを放出しているブリストルの雄HODGEが久方のリリース。〈HESSLE AUDIO〉からのEPをヒットさせたマンチェスターANZは原曲にエネルギッシュなベースを加えた「Lanes (Anz's Hooover Remix) 」。〈WISDOM TEETH〉より主宰コンビで登場したFACTA & K-LONEはオリジナルの重心を下げ一層タイトに絞った「Sense Inversion (Facta & K-Lone Remix)」(sample2)。HODGEとのコラヴォレーションも経た〈PEACH DISCS〉オーナーSHANTI CELESTEは、UKハウスの身軽4/4バイブスで「Lanacut ...もっと読む (Akie)(Shanti Celeste Remix) 」(sample3)。ビッグルームのドライブ感を加味した 「Shadows In Blue (Surgeon Remix) 」(sample1)まで、HODGEのダイナミックなデザインと自身らのダンスマナーを折衷させた渾身のリミックス集に!トラックリストからも是非。 (Akie)
Track List
- 12inch
- Recommended
- Back In
Hodge
Exogenesis
Berceuse Heroique
- Cat No.: BH058
- 2019-02-04
ブリストルのジーニアスHODGEが〈BERCEUSE HEROIQUE〉から本年度を締めくくるサイケデリック〜密林トライバルダンスを放出!LAUREL HALOとの共作を〈LIVITY SOUND〉からリリースしたばかりの彼、本作では綿密軽快なパーカッションワークを軸にトランシーなEBMから宇宙トライバルまでを展開。
テクノ/ベースミュージックプロデューサー筆頭HODGEが〈BERCEUSE HEROIQUE〉に帰還。煽るようなパーカッションの継続と呪術的なヴォイス・シンセストリングスが交錯する「Raptors」(sample1)、マットかつ重いキックの強打とシャウトのリフレインでトランシーなEBMに仕上げた「Xenomorph」、一層エキゾな質感を押し出したトライバルベース「Night Run」(sample2)、生音打楽器とヴォイスチョップがシンクロする「Bam」(sample3)まで、全4曲とも強力すぎる。 (Akie)
- 12inch
- Recommended =
- New Release
Hodge
Beneath Two Moons
Berceuse Heroique
- Cat No.:
- 2018-01-15
イギリスの実験的なダンスカルチャーの今の充実ぶりを顕わすようなHODGEの〈BERCEUSE HEROIQUE〉からの新作。LO-FI、ミニマル、ダブ、サイファイ、アフリカン・ポリリズム、エレクトロ。独特の感じを極めてます。推薦盤です。
BERCEUSE HEROIQUEから、HODGEの新作。ピクチャー・スリーヴ仕様。 重量盤。PEVやPEDER MANNERFELTとのコラヴォレーションやLIVITY SOUNDでの活動を経て、BASS以降の実験的なテクノ/ダンスミュージックの面白い試みを続けています。じわじわ壊れていきます。試聴では音質わかり難いと思いますが鳴ります。推薦盤! (サイトウ)
- 12inch
- Recommended =
- New Release
Hodge
Mind Games / Flashback
Hotline
- Cat No.:
- 2017-12-25
ブリストルのベース&テクノシーンを牽引する〈LIVITY SOUND〉の中心的存在のHODGEが、'14年に〈HOTLINE〉からリリースしたシングルがリプレスされました!
ブリストルのオンラインショップ「RWDFWD」が仕切るレーベル〈HOTLINE〉のカタログ005番が再プレス!スウェーデンの奇才・PEDER MANNERFELTとの共作シングル”All My Love”もキラーだった、ロウなイーヴンキック、分離した重厚なレイヤー・パッド、祭囃子っぽい金属的なメロディー・パーカッションも印象的な”Mind Games”(sample1)がキラー!さらに、サイレンのような電子シグナルのリフレイン、低域を震わせる8連ベースとハイハット攻撃でひっぱってキックが投下される”Flashback”(samplre2)もヤバい。
- 12inch
- Recommended
- Back In
Hodge
No Single Thing’ EP
Livity Sound
- Cat No.: LIVITY025
- 2017-09-19
ジャングルの奥地へと誘われる破壊力抜群のパーカッション・ベース・ハウス&テクノ激烈作。マッド&ソリッドなブリストル鬼才HODGEのブリストル・ベース・シーンをリードする注目のLivity Soundからの新作が凄い!!!さすがHODGEならではのシャープでメカニカルなグルーヴ推進力が秀逸。大推薦盤。
シャープでキレッキレのメカニカルなエレクトロニック・ファンク・ベーステックのB1「Light Waves」(samplw2)、硬質破壊力なグライミー・ミニマル・ビーツのB2「Joe Likes To Dance」(sample3)、3トラックすべてがグレイト。圧倒的説得力の音圧音質。 (コンピューマ)
- 12inch
- Digital
- Recommended =
- New Release
Hodge
Swing For The Fences
Hemlock
- Cat No.: HEK030
- 2017-09-15
メタリックでボディ・インダストリアル・マシーンな乾いたビートがエクスペリメンタル・オブスキュアにダビーに狂おしく叫ぶ!!!Livity Sound等数々のレーベルからのリリースでも知られるご存知、マッド&ソリッド・ブリストル鬼才HODGEのHEMLOCKからの待望リリース!!!鳴り!!!入荷いたしました。
UKベース・シーンを長年に渡りオリジナリティ溢れるアーチスト&作品で提案リードし続け、常に新たな領域へとリードし続けてくれている最前線・名門Hemlock新作30番。艶やかでシャープ&キレッキレな全3トラック。粘着ヒプノティック・メディテーショナルなB2「Medway」(sample3)にもグッとくる。 (コンピューマ)
- 12inch
- Recommended =
- New Release
Hodge
Body Drive EP
No Corner
- Cat No.: NC12003
- 2016-12-27
現在のブリストル・ベース&テクノ・ダンスミュージック・シーンを牽引するキーマン的存在となったHODGEの静謐で挑戦的且つ野心的な新作が届いた!1枚1枚ぞれぞれ写真が異なるアートワーク特殊スリーヴによる300枚限定ヴァイナル。
中盤までの静謐ノンビート・アンビエント的なシンセのリズミックなミニマリズム反復が続いた後のガツン!!とくるビートの破壊力がハンパないです!!!のA1「Body Drive」(sample1)、ノンビートながらグルーヴも感じさせてくれるA2「A Break In The Building」(sample2)、やはり静謐な世界観ながらも緊張感も心地いい静かなるリズム構築がたっぷり時間をかけてクライマックスに向けてトンデイク、インナートリップのBサイド「Personality Shift」(sample3)グレイト!!!リリースはUKエレクトロニクス・エクスペリメンタル・ユニークテクノ信頼のNO CORNERより。音質音圧もバッチリ。 (コンピューマ)
- 12inch
- Recommended
- Back In
Hodge
Amor Fati / Renegades
Livity Sound
- Cat No.: 699YTIVIL
- 2016-12-12
Pevとのコラボ、Deadplate等からのソロ作でもマッドでソリッドな重低音を空間美させていたHODGEのブリストル・ベース・シーンをリードする注目のLivity Sound傘下のDnuos Ytivilからの2014年の破壊力傑作がうれしい2016年リプレス。
Ben UFO、Pangaea、Paul Woolford、Beneath、Martyn、Surgeonらその道の達人DJ達から絶大なサポートを受けている。「Amor Fati」「Renegades」の2トラック。空間美と低音とパーカッション&リズム&グルーヴがミニマルに飛翔する。 (コンピューマ)
- 12inch
- Recommended
- Back In
Hodge
Forms Of Life
Berceuse Heroique
- Cat No.: BH024
- 2015-12-24
BERCEUSE HEROIQUEからHODGE新作!A1のマッドなテンションのトラックは、人を選びますが(しかし強力!),B-SIDEのハウスピッチのバレアリック感もあるようなトラックは紛れもない傑作です!
PEVとのコラヴォレーションを始め、ブリストルのBASS/GARAGE以降のエレクトロニック・ダンス・ミュージックを支えるキーマンとなったHODGE,〈BERCEUSE HEROIQUE〉からの2作目。前作同様にART OF NOISEの影響も伺えるようなハウストラック「Forms Of Life」(sample_1)を筆頭に電子音楽、アーリーテクノ、IDM、RAVE、BASSを通過し進化するエレクトロニック・ダンス・ミュージックのユニークフォーム。 (サイトウ)
- Digital
- 12inch
- Recommended
Hodge
You Better Lie Down
Berceuse Heroique
- Cat No.: BH13
- 2015-01-05
PEVとの共作やOUTBOXXでも活躍するブリストルHODGEの新作がBERCEUSE HEROIQUEからリリース!
インダストリアル・ミュージックやジョン・カーペンターあたりのルーツへのリスペクトとユニークさも感じさせるHODGE、BERCEUSE HEROIQUEからの12インチ。モダン・シンセサイザーの実験。最高!WILL BANKHEADのアートワーク。 (サイトウ)
- 12inch
- Recommended
- Back In
Hodge
Resolve / Prototype Fear
Punch Drunk
- Cat No.: DRUNK033
- 2014-09-29
Peverelistとのコラボレーションでの名仕事ぶり、そしてDeadplate等からのソロ作でもマッドでソリッドな重低音を空間美させていた、Hodge待望のPunch Drunkからのソロ第一弾!!!
ブリストル真髄のダブ道が、ベース以降のブロークンなジャングル&テクノなマシーングルーヴの中で斬り開かれていく。ブリストル発ハイブリッドなエレクトロニック・ダンスミュージック新時代を次々と提案していくPevのPunch Drunkならではのリリース。Side-A「Resolve」そして深い音像をダブ空間のドープ&ディープなグルーヴがずしりともっていくSide-B「Protype Fear」も最高!!! (コンピューマ)
- 12inch
- Recommended
- Back In
Hodge
Dusted EP
Deadplate
- Cat No.: DPL004
- 2013-02-19
ブリストルBASS&TECHNOの真髄。地を這うメカニカルでソリッドでマッドな切れ味&深み、空間美最高です。アンビエンスと余韻。かっこいいぞ!才人KowtonのRemixも収録。
エクスペリメンタルでさえある強力な4トラック。2562、Alex Coulton、Artifact、Beneath、HxdB、Moxie、Palace、Rhythmic Theory、Semtek、South London Ordnance、Thefft、Throwing Snow、Visionist、Ziroらも絶賛。 (コンピューマ)
ページトップへ戻る

ダンスフロアのエネルギーを昇華しつつ、ヒリッと張り詰めた緊張感含めた、彼自身のルーツに根差した荒削りながらも独自の世界観が探求構築された野心作。4トラックを収録。
BPM140、どこかガムランを彷彿させる催眠的ミニマリズムがブロークンにスパークするA1「Trent [ Knee Jerk Mix ] 」(sample1)、BPM137、エクソシスト・プログレッシヴなフレーズが印象的なA2「Marsh Lane」、BPM137、ヒリッと張り詰めた緊張感、マジカル空間音響へトライしたB1「Haunt」(sample2)、BPM156、キレ味鋭くトライバルにスパークするブロークン・ベースB2「Pluck」(sample3)もナイス。 (コンピューマ)