Tag: Bass
- List
- Grid
- 12inch
- Recommended
- Back In
WZ
Organix EP
Modern Hypnosis
- Cat No.: MH014
- 2025-09-04
気鋭才人WZ、Modern Hypnosisデビュー!!先鋭流麗なるサウンドシステム・ミニマリズム・ダブテクノ・テック見事な逸品EP!!!Modern Hypnosisマナー空間音響配置も煌びやかに秀逸。レコメンド。
Sub Basics、Another Channel、Epoch、Henry Greenleaf、等々、モダンダブテクノ偉大なるアーティスト達の作品を続々とリリースしてくれているオーストラリア・メルボルン名レーベルModern Hypnosis待望新作14番。それぞれにフロアを躍動させる4トラックを収録。 (コンピューマ)
Track List
- 12inch
- Recommended
- Back In
3WA Feat. Breez
Yoshimitsu EP
LDH
- Cat No.: LDHXL002
- 2025-09-03
興味深いナイス・リリースが続いているポルトガルのアブストラクト未来派ダダイズム・ビートメイク・ダブステップ/ベース奇才3WAの2022年UKリヴァプールLDHよりリリースされていた名作12インチが嬉しいLTDリプレス!!!
BPM140、アシッディ・ウォブリーに粘着ダブステップするBreezをフィーチャーしたA1「Acido Maligno」(sample1)、日本の戦国時代をテーマに制作された和太鼓っぽいパーカッションもイマジナリー居合切りスリリングな和ダブステップA2「Yoshimitsu」(sample2)、ミステリアス・ダブワイズな謎ステップ・アブストラクト空間美学B1「Mist」(sample3)、アヴァン・エクスペリメンタル実験性も高いグライミー・ウォブリー・イマジナリーな映像も喚起させてくれるB2「Beam」も素晴らしい。 (コンピューマ)
Track List
- 12inch
- Recommended
- Back In
Gyrofield
Suspension of Belief
Kapsela
- Cat No.: KAPS003
- 2025-09-01
OBJEKT主宰〈KAPSELA〉初となる本人以外のリリースは、名門〈XL〉〈METALHEADZ〉にも作品を残す香港出身ユトレヒト拠点の才人KIANA LIのメインプロジェクトGYROFIELD!強烈なスネアロールのレフトフィールドトラックから、フリージャズを吸収したテクノまで、卓越した技術がなせる前衛クロスジャンルサウンドを披露。推薦!
オーガニックムードも感じるスネアロールトラック「Bolete」(sample1)から強烈。アヴァンテクノとフリージャズをシームレスに融合した「Brinjal」(sample2)や、温かみのあるアップライトベースがエッセンスになったアンビエントテクノ「Vegetation Grows Thick」(sample3)などジャズの影響を大胆に反映、かつ精密なエレクトロニクス操作でテクノフォーマットをしっかり感じさせる、一線を画すクオリティです。 (Akie)
Track List
- LP
- Recommended
- Back In
DJ Haram
Beside Myself
Hyperdub
- Cat No.: HDBLP071
- 2025-08-28
ニュージャージー州出身で現在はニューヨーク・ブルックリンを拠点に活動し、Moor Motherとのノイズ・ヒップホップ・ユニット700 Blissでも知られるプロデューサーのDJ Haram。Rinse FMやThe Lot Radioからフックアップを受け、Sonar、Dekmantel、Boiler Roomといったイベントへの出演も果たすなど活躍の場を広げる彼女がデビュー・アルバム『Beside Myself』をHyperdubからリリース!!グリーンカラーヴァイナル限定盤LP。
自らを「マルチ分野にまたがるプロパガンディスト、現代の反権威的アラブ、ジェンダー化された労働階級、神を畏れる無神論者」と称し、「アンチ・フォーマット、オーディオ・プロパガンダ、アンチ・ライフスタイルの没入型音響」として、
日々の闘争の中で、精神がいかにして生き延びるかをテーマとして描いた音楽作品アルバムであり、Armand Hammer、Bbymutha、SHA RAY、Moor Mother、Dakn、August Fanon、El Kontessa、Kay Drizz、Aquiles Navarro、Abdul Hakim Bilalといった数多くのコラボレーターたちをフィーチャーして、ジャージークラブ、スラッシュメタル、パンク、ノイズ、自身のルーツでもある?中央アジアや中近東パーカッション伝統音楽、ダラブッカのリズム、シンセサイザー、TR-808、うねるようなサブベース重低音、ざらついたノイジーなプロダクションなどなど、さまざまな要素が絡み合うことによって目眩く独創的なサウンド14トラックが構築されている。Kim Gordon好きもチェックをどうぞ。 (コンピューマ)
Track List
- 12inch
- Recommended =
- New Release
TOROKI x I-TIST
Chemistry / Temple Runner
Wandem
- Cat No.: WR12002
- 2025-08-28
取り扱い注意!!ハイパー劇薬ハードコアなエレクトロニック・ステッパー・ダブ危険作品12インチ。
90年代後半から活動するフランス・アンダーグラウンド・ダブ鬼才I-Tistと、ドイツ・ミュンヘンのレゲエ愛溢れるモダン・テクノロジーにハードコア・スタイル探求する奇才Torokiのエネルギッシュ・スパーク・コラボレーションEP!!!4トラック収録12インチがフランス・サウンドシステム・レーベルWandemよりリリースされた!!
ローエンド・サブベースが重低音にうねねる、トランシーな重厚シンセ・リフの反復も危ないA1「Chemistry」(sample1)、骨組みだけ剥き出しになったインダストリアル・ダブワイズA2「Chemistry [Le Bordel Mix]」(sample2)もハイパー爆裂。 BPM150ほど、高速トランシー・キラー・ステッパーズB1「Temple Runner」、陶酔感を増したケミカルなリディムが攻めまくるB2「Temple Runner [Versatile Mix]」(sample3)もサウンドシステム・スーパー・キラー。限定盤。 (コンピューマ)
Track List
- 12inch
- Recommended =
- New Release
O.B.F X Warrior Queen
System Ruff [2025 Reissue]
Dubquake
- Cat No.: OBFREC1227
- 2025-08-28
2013年にフランスのモダン・ダブワイズ名手Rico O.B.FによるO.B.F - Dubquake Recordsからリリースされていた、2010年代デジタル・ステッパー必殺トラックに、The Bugとのコラボレーションでも知られるジャマイカ・キングストンのシンガー/DJ、Warrior Queenをフィーチャーしたニュールーツ/デジタルダブ・キラー名作12インチが12年越しリイシュー・リリース!
ルーディー且つウィッキド!!& ステッパーーー!!!2013年オリジナル盤に収録されていたa1「System Ruff」(sample1)、b1「Dub Ruff」(sample2)、そして、強力なサウンドシステム・キラー・ダブワイズ!!!b2「Ruffer Dubplate Mix」(sample3)を新たに収録した強烈な12インチ復刻盤。 (コンピューマ)
Track List
- 12inch
- Recommended =
- New Release
O.B.F X Charlie P
Sixteen Tons Of Pressure [2025 Reissue]
Dubquake
- Cat No.: OBFREC1228
- 2025-08-28
2016年にフランスのモダン・ダブワイズ名手Rico O.B.FによるO.B.F - Dubquake Recordsからリリースされていた、盟友Charlie Pのコンシャス・ヴォーカルMC/DJをフィーチャーしたデジタルダブ、ベース、ダンスホール、グライム傑作「Sixteen Tons Of Pressure」が9年越しリイシュー・リリース!
90’sデジタル・ダンスホール・マナーにしてモダン・サイエンス・ダブワイズにサウンドシステム・キラーする名作12インチ。それぞれのダブ・バージョンもナイス。2016年のオリジナル盤がDiscogs等で高額をなっている現在、この2025年リイシューは嬉しい限り。 (コンピューマ)
Track List
- 12inch
- Recommended =
- New Release
Smalltowndubz
Never Get Burned / Sitar Dub
Bass Come Save Me
- Cat No.: BCSM014
- 2025-08-27
オーストリアのレフトフィールド・エスニック・トライバル・ダブ鬼才デュオSmalltowndubzが、ドイツ拠点サウンドシステム・カルチャーDIYコレクティヴBass Come Save Meから久しぶりの新作12インチをリリース。シタール奏者Lance Humeをフィーチャーしたラーガ・ステッパーb1「Sitar Dub feat. Lance Hume」(sample1)も神秘的オリエンタル・ダブに魅了される。
より瞑想的ドープ内省宇宙へと旅立つb2「Sitar Dub」(sample2)もステッパー・ダブワイズ涅槃ディープ。ヨーロッパ・サウンドシステム・ベース・シーン各地で活躍するFikir AmlakのDJトースティング歌声をフィーチャーしたセンシ・スタイリー・ダンスホール・ディープ・メディテーショショナル・ステッパーa1「Never Get Burned feat. Fikir Amlak」、サウンドシステム・マナーの轟音ダブワイズが炸裂するa2「Never Burn Dub」(sample3)もグレイト。 (コンピューマ)
Track List
- 12inch
- Recommended
- Back In
Old Man Crane
Hepp EP (12" limited to 100 copies)
Bait
- Cat No.: BAIT 16
- 2025-08-26
心地よく丸みのある打楽器と重低音のコンビネーション、精密トライバルベース快作!BEATRICE M.が主宰を務め、これまでもSUB BASICSやHYASなどのベースサウンド開拓者をラインナップしてきた〈BAIT〉にライプツィヒ新星OLD MAN CRANEが登場。100枚の少数限定プレス。
BEATRICE M.に直接DMする形でコンタクトを取り、レーベルサンプラーにも参加した期待の才能OLD MAN CRANEソロでlニュー作品がドロップ!ポリリズミカルなパーカッションリズム、そこにシンコペーションする形で介入するトライバルベース「Hepp」(sample1)。妖艶ミステリアスなヴォイスサンプルを漂う催眠ベースミュージック「Brew」(sample2)や、4/4ステッパー軸をミニマルに展開した「Quork」(sample2)など。 (Akie)
Track List
- 12inch
- Recommended
- Back In
Rognvald
The New Selecta Vol. 2
Love Love
- Cat No.: WIFE03
- 2025-08-24
UKコルチェスターのミステリアス名レーベルLove Love Recordsより2018年にリリースされていた、RognvaldことRichard Wilsonによる様々なダンスホール・オールドスクールジャングル名シーンをコラージュ&ミックス・ストリーテリングされるジャングル・ハードコア・イマジナリーな名品12インチ「The New Selecta 」Vol.2!まさかでストック入手できました。
Rognvaldによるユニーク且つフューチャーなフルスロットル・オールド・スクール・ジャングル・サウンド。ラフネック・レイヴィー・ハードコア。
Meat Beat Manifesto、Si Begg、Hengeなど一筋縄ではいかない奇才たちをリリースしてきた信頼Love Love Records、2018年リリース限定12インチ。 (コンピューマ)
Track List
- 12inch
- Recommended =
- New Release
Torn
Taiga EP
DNO
- Cat No.: DNO019
- 2025-08-22
フリージャズ、スピリチュアル、エクスペリメンタル独自の世界観が心地いい、ポストモダン・リアリズム・リズム・アンダーグラウンドにナイス・リリースが続いているDNOレーベル新作19番。エクスペリメンタル・テクノ、ダブステップの狭間グレイゾーンをインダストリアル・ポリリズミックに探求する新鋭Tornデビュー注目作!!!
BPM128、出口のないトンネルを掘り続けているかのようなインダストリアル・ノイジーなカオティック・スロー・ドラムンベース・ブレイクスA1「Wreak Havoc」(sample1)BPM126、ポリリズム波打つ波動砲のようなインダストリアル混沌ブレイクスA2「Whalebone」(sample2)、モノクローム・ドローン太古な密林ジャングル世界をパーカッシブにアヴァンギャルド・ハーフステップ・トライバルするタイトルトラックB1「Taiga」(sample3)、BPM85(170)、幾つもの深いドローン・レイヤーの重なりからくぐもり広がる複雑な和太鼓のようなドラムワークが怒涛ひたすらにドラマチックに打ち込まれるB2「Stay」も強力。180g重量盤12インチ限定300枚。 (コンピューマ)
Track List
- 12inch
- Recommended =
- New Release
Anderson
Cut The Breaks
Step Ball Chain
- Cat No.: STEP015
- 2025-08-22
US北東部出身ベルリン拠点に〈HAŴS〉〈LIMOUSINE DREAM〉から作品を発表するANDERSON新作!ヴォイスチョップや打楽器、ミュージックソーを重ねた弾力あるサウンド、個性派モダンベースハウスを披露。ROZA TERENZI主宰〈STEP BALL CHAIN〉より!
〈WEX〉のサブレーベル〈DAY BY DAY〉の看板アーティストとしても知られるANDERSON。強烈な印象のミュージックソー使い、パワフルなパーカッションリズムとボイスサンプルも重ねて跳ねる「Visconti Bounce」(sample1)。分厚いアシッドベースを躍動させたブレイクビートテクノ「Giving It All」(sample2)や、スローダウンさせた低速サイトランスブレイクス「Future Code」(sample3)など。ベースミュージック、ブレイクビーツ、トランスを個性たっぷりに横断。 (Akie)
Track List
- 12inch
- Recommended
- Back In
UU012
UU012
unknown - untitled
- Cat No.: UU012
- 2025-08-20
「エレクトロニック・ミュージックの黎明期から、ホワイト・レーベルのレコードはDJカルチャーやアンダーグラウンド・ミュージックの普及方法と切っても切れない関係にあった。」というコンセプトの元で、様々なアーティスト達が覆面で参加してきたミステリアス・カルト・アンダーグラウンド強力レーベルunknown - untitled最新作12番がリリース!!!
BPM160、スロー・ドラムン・ベースブレイクス・テクノ低空飛行Son Of Philip によるA1「One Burn」(sample1)、BPM140、エレクトロ・スロードラムン・ブレイクスA2「unknown untitled - turbo dux」、BPM138、Hodgeによる強力なるハードコア・ベース・トライバルブレイクス・テックA3「So It Goes」(sample2)、BPM136、オールドスクール・マイアミベース・マナーのDJ Mによるモダン・べース・エレクトロブレイクスB1「Shoplifting 」(sample3)、BPM130、Adam Curtainによるトランシー・レイヴィーなエレクトロ・ゲットーブレイクスB2「The Deviant」、BPM155、Cielによるブーミン・バウンシーにフットワーク・フューチャーにウォブルする摩訶不思議哲学的なB3「Memento Mori」という、それぞれにフロア即戦力する強力6アーチスト6トラックを収録。180g重量盤12インチ限定盤。 (コンピューマ)
Track List
- 12inch×2
- Recommended =
- New Release
Henzo
The Poems We Write For Ourselves
Sneaker Social Club
- Cat No.: SNKRLP012
- 2025-08-17
Heathens, Worldwide Unlimited, Left, Right & Centre, YCO, TraTraTrax, Nervous Horizon, Wisdom Teethから数々の作品をリリースするUKベース・ブレイクス・ミュータントサウンズUK鬼才Henzeによる待望デビューアルバムがSneaker Social Clubよりリリースされた!デビュー・ライブ・パフォーマンスから構成された10トラックを収録。140g重量盤12インチ2枚組。
BPM133、a2「Take Stock, Touch Grass」(sample1)、BPM96、Embyのラップはフィーチャーされたスローダウン・エレクトロニック・ブレイクスa3「Worm Grunting (feat. Emby)」(sample2)、BPM131、UKGエレクトロ・ブレイクス・テックb1「A Bouquet of Clumsy Words」、b2「Plant Your Roots In Me」、BPM112、4/4ベース・ブレイクス・テクノc1「Swell:Shrink」(sample3)、BPM150ほど、エレクトロニック粒子が自在に躍動するUKGブレイクスc2「The Rest Is The Mess You Leave」などなど、エクスペリメンタル実験性や即興性にも富んだUKGテクノ・ベース・ブレイクス10トラックを収録。 (コンピューマ)
Track List
- 7inch
- Recommended
- Back In
ICHIHASHI DUBWISE
Midnight Rider
ARRROUND Wicked Sound Maker
- Cat No.: AR7-002
- 2025-08-15
YAYA子との異色日本語ダンスホールR&B怪作「My Diner」も素晴らしかった、KEN2 DSPECIALメンバーICHIHASHI DUBWISEによる初ソロ名義作品が、盟友NoolioレーベルARRROUND Wicked Sound Makerより遂に7インチ・リリースされた!「ナイトライダー」テーマ・モチーフのマッド・サイエンスに妖しく怪作コズミック・アシッド・エレクトロニック・ダンスホール・ダブワイズ!!初回入荷分は即完売。嬉しい再入荷!!!
BPM125、盟友UNCLE FISH (fka SKYFISH)による、よりフロアに効能する激パーカッシヴ、SKAのように裏打ちで入るACID BASS!アップリフティングな4/4イーブンキックで疾走する”BANGER”なRemix!Side-B「UNCLE FISH / Print Eastwood Rides Again」(sample2)もナイス。
井口弘史デザインのジャケット・アートワーク、穴開き厚紙スリーヴ+限定盤ドーナツ盤7インチ。マスタリングはhacchiによるもの。当面(同じ内容での)デジタル・リリースは予定は無いとの事。お見逃しなくどうぞ。
Track List
- 12inch
- Recommended =
- New Release
Rev
Dutty EP
Waffles & UKG // BXL Underground
- Cat No.: WAFFLESBXL001
- 2025-08-14
ベルギーWaffles Kru主宰Waffles & UKGとBXL Undergroundによるコラボレーション・リリース12インチ!オランダのジャングル/ドラムンベース気鋭Mac-VによるUKGプロジェクトRevによるノーデジタル・ヴァイナル・オンリー限定100枚アナログ盤。
BPM137、ジャジー・スタイリーUKGダブワイズ・テックA1「Dutty](sample1)、BPM134、R&Bソウルフル哀愁メロウ・エレクトロUKGブレイクス
A2「Dissolved」(sample2)、B1「Injured Love」(sample3)、BPM135、レーベルボスWaffles KruによるリミックスB2「Dutty (Waffles Kru Remix)」4トラックを収録。 (コンピューマ)
Track List
- 12inch
- Recommended =
- New Release
Borez
Borez
The Trilogy Tapes
- Cat No.: TTT113
- 2025-08-11
〈L.I.E.S〉〈Brew〉などでの存在感が目立つ奇才Beau Wanzer と〈The Trilogy Tapes〉より数々のリリースを行うLukid & Tapesからなるハードウェア・ユニットREZZETTとのトリオで結成されるBorezによる作品が新しくリリースされました!!DIY精神あふれるコラージュにトランス・クラウトロック・パンク・マシンファンク、様々な要素が混合したブレイクビート・テクノ全5トラックを収録。痺れる。
断片的に切り貼りされたコラージュ・サウンド、2ステップ、ジューク、マシンファンクを実験的に融合させ、不思議な初期衝動がぶつかる「Point Of Some Return」(sample1)に脱力感のあるリズム、プログラミング、テクノ「Rubber Eater」(sample2)イマジナリーなブロークンビート「Lomp」(sample3)などのポストパンク、レイブ精神引き継ぐ素晴らしい内容。 (hamon)
Track List
- 12inch
- Recommended =
- New Release
Dub-Stuy
Punchliner Riddim ft. Nazamba, Ras Demo & Lasai
Dub-Stuy
- Cat No.: DS-RS007
- 2025-08-07
名レーベルDub-Stut人気ワンリディム・シリーズ最新作!!!シンコペーション・リディム&ローリング・ベースラインも印象的なPunchliner Riddimを使用、個性豊かな極上ヴォーカリスト達、Nazamba(RIP)、Ras Demo、Lasaiをフィーチャーしたグレイト12インチ!!!
Linton Kwesi Johnson、Prince Far Iの精神を受け継いだ2022年7月に惜しくもこの世を去ってしまったジャマイカ人ダブ詩人、故Nazamba(RIP)による激渋ヴォイスによるメッセージ・ポエトリー・クールなA1「Nazamba - Thief」(sample1)、UK拠点Ras Demoによる切れ味鋭いリリカルなトラップ的ダンスホール・ラッピンA2「Ras Demo - Lyrical Designer」(sample2)、スペインのヴォーカリスト、Lasaiによるスパニッシュ・ダンスホール、ラバダブDeeJayスタイリーなB1「Lasai - The Punchliner」、インストゥルメンタル・ヴァージョンB2「Dub-Stuy - Punchliner Riddim」(sample3)もサウンドシステム・ベースサウンズ味わい深い。 (コンピューマ)
Track List
- 12inch
- Recommended =
- New Release
Legion
Sister Abigail EP
Sneaker Social Club
- Cat No.: SNKR063
- 2025-08-07
UKベース/グライム界の重鎮4人、Trends、Boylan、P Jam、D.O.Kによる強力コレクティヴLegionによる待望新作が、2021年Artikal Musicからリリースされた「We Are Many」以来4年ぶりにリリース!今作はSneaker Social Clubからのリリースとなる。
BPM136、暗闇をアトモスフェリック不気味に切り裂く初期ダブステップ精神も呼び起こすかのような唸るようなローエンド・ハーフステップな暗黒サウンドシステム・キラーA1「Rastaman」(sample1)、BPM140、楔をい打ち込むインダストリアル鉱石シンプルな世界観の中にカタルシスを見出すA2「Souls」(sample2)、BPM141、SFイナジマリー鋭角4/4スパルタン・ムードのベーステクノ・ミニマリズムなタイトルトラックB1「Sister Abigail」(sample3)、不協和音レギオン・サウンズ凶悪4/4ダブステップ・テックB2「Play That Vibe」というエクスペリメンタルも内包したOGマナー・ブルータル・フューチャーなインダストリアル鋼鉄モダン・ベース4トラックを収録。 (コンピューマ)
Track List
ページトップへ戻る
00年代初頭のUKガラージを前衛的アティチュードでアップデート、ラテン・リディム・エレクトロで2ステップに空間を掌握するかのようなソリッド端正にミニマリズム・グルーヴさせたA1「Down & Twist」(sample1)、BPM134、架空ジャングル獣たちが蠢くブロークンビートが空間をロー・エンドに躍動するA2「Bakayadaskunka」(sample2)、BPM142、無数のベースラインが軽快に行き来してスパークするトライバル・ワンダーランドB1「Fidget」、BPM132、しなやかなパーカッション・グルーヴ、サブウーファー、無重力的に浮遊するパッドシンセがダブワイズ・テックにスウィングするB2「The Lizm」(sample3)も心地いい。全4トラックを収録。 (コンピューマ)