- 12inch
- Recommended =
- New Release
Sleep D
Gummy Dreams
Butter Sessions
- Cat No.: BSR046
- 2025-09-12
オーストラリア・メルボルン・アンダーグラウンド・シーンを長きにわたり牽引するレーベルButter Sessions創設者ボスSleep Dによる2トラック収録の新作12インチ!!!
Track List
Track List
BPM142、3分ほどノンビートに広がる広大なストリングスのリフレイン、スピリチュアル神聖ニューエイジ・トランシーな8分を超えるブレイクス・テックA1「Green Thumbs」(sample1)、BPM140ほど、アルペジオ・シンセ・パーカッシヴなトライバル・テクノA2「Mountain Ash」(sample2)、BPM136、4/4脈打つベースラインがミニョミニョと蠢きアシッディ不気味に躍動するB1「Acheron Cauldron 」(sample3)、BPM121、スローダウン内省的ドリーミー内宇宙テックB2「Magma Flow」というButter Sessionsならではの個性が見事に発揮さっれたフロア即戦力4トラックを収録。 (コンピューマ)
Track List
Track List
1. DJ PGZ - Solidarity System
04:552. DJ PGZ - Energy Monstera
04:343. DJ PGZ - Energy Monstera (Yikes' off to Work Edit)
04:124. DJ PGZ & Yikes - Ouss Ouss
06:035. Yikes - Sidestep
05:476. Yikes - Check out That
05:247. Yikes - Check out That (DJ PGZ Rewind Yourself Mix, Corey Kikos Edit)
04:44BPM130、パリのDJ/プロデューサー鬼才Bambounouによるジャッキン変態芳しきリミックスA1「Pleasure(Bambounou Here to Please Remix)」(sample1)、BPM133、催眠的に浮遊疾走するIndubm-3ntalミックスA2「Pleasure(Indubm-3ntal Mix)」、BPM135、リスボン拠点ベテラン名手tINIによる、キレッキレ・フレッシュ・トリッキー・ブーミンなオールドスクール・マイアミベース・エレクトロ・リミックスB1「Pleasure(tINI Booty Remix)」(sample2)、BPM138、ラストはButter SessionsレーベルボスSleep Dによるアトモスフェリック・モノクロームひたすらトンネルを奥へ奥へと突き進むかのようなダブアウト・リミックスB2「Pleasure(Sleep D Remix)」(sample3)4リミックスを収録。 (コンピューマ)
Track List
プログレッシブ・ハウスとテクノの狭間をつなぎフロアを効能する4トラック。BPM139、ヒプノティック瞑想的ダビー・トランシーなA1「Blue Pool 」(sample1)、BPM135、立体的音響デザインも甘く艶やかバウンシーに躍動するA2「Day Dream」(sample2)、BPM138、トリッピン・ハイなリゾート・テックハウスB1「1080 Beach」(sample3)、BPM138、複雑なサウンドデザイン・アシッディ・テックに疾走するB2「Toxic Lip」も軽やかなる4トラックを収録。 (コンピューマ)
Track List
インプロヴァイゼーション・テクノ/ハウス・エクスペリメンタルmeetsコンテンポラリー・パフォーマンス・プロジェクトPolitoによる初となるデビューフルアルバム「Collapse Phase」全9トラックがリリースされた!!!
オープニングを飾るBPM119、ゆるやかにグルーヴが高揚していくレイヴィーなエレクトロニック・ビートダウン・エレクトロA1「Chuggalug」(sample1)、BPM115、幾つものリズム・パターンがポリリズムに重なり調和されるA2「Inside The Sphere」、BPM150、高速ランダム・モジュラーエレクトロニクス・テクノ電子音楽A3「Fiasco」(sample2)、BPM126、アシッディ・テック・ダブワイズA4「Signal」(sample3)も悶絶狂おしい。BPM118ほど、レフトフィールド・ダブワイズB1「Fortune Teller」、BPM120ほど、ヒプノティック・ミニマリズムB2「Nine Lines」、BPM121ほど、パーカッション奏者Ollie Coxをフィーチャーしたトライバル・パーカッシヴ密林エレクトロニックなB3「Coming Up For Air」(sample3)も強力、BPM117、エキゾチック・エレクトロニクス・レフトフィールドB4「The Sphere Is Collapsing」も極上な雰囲気を醸し出している。レコメンド!!! (コンピューマ)
Track List
プラズマティックな電子音に地を這うベース、ミニマル・エレクトロの新潮流ともリンクするタイトルトラック”Liminal Space”(sample1)。滾々と沸き起こるアクアティックなポリフォニック・メロディーと、幻想に耽る多幸感と攻めぐアシッドライナーでトランスさせる”Phase Value”(sample2)。ファットなボトムと絶品のダブエフェクトにブレイクビーツでファンクする”Void If Removed”(sample3)など。全5トラックを収録!LTD.300 Copies。
Track List
スタジオでの有機的セッションから構成された4トラックEP。BPM125、ヴォーカルと話し言葉のミューティレーション・サンプルがヒプノティック異次元に浮遊する変速テクノA1「HORNET’S WEB」(sample1)、BPM120、ディープ且つドープ騒めきの実験性の音響世界も同居するダーク・アシッド・ジャミンA2「ULTRAPARALLEL 」(sample2)、BPM92ほどのスローモーション・ダブテック宇宙B1「SEVENTH LIMB」(sample3)、BPM107ほどメディテーショナルなB2「SUBLUNARY 」というレフトフィールド&テクノ・エクスペリメンタルにしてフロア効能4トラックを収録。 (コンピューマ)
Track List
本年度も好調なリリースを重ねるメルボルン〈BUTTER SESSIONS〉新作!主宰SLEEP Dと、〈VOYAGE〉〈PLANET EUPHORIQUE〉からのリリースでも注目を集めるDJ,プロデューサーROZA TERENZIの競演!フラットに敷かれたア重量ベースに予測不能なシンセの横行させたミュータントテクノ「Shark Tempo」(sample1)は、アシッディーにも鳴るシンセサイザーの緩急の仕掛け。「Paranoia on Tap」(sample2)はスネアのシャッフルと高周波シンセを競合させながらも、硬いボトムの形成でクラブ鳴りの抜群なエレクトロニックトラックに。 (Akie)
巷のブームやハイプに巻き込まれることなくインデペンデントなスピリットで常にマイペースに活動しながら、<BUTTER SESSIONS>のみならずメルボルン界隈のリリース作品のマスタリング・エンジニアとしても貢献しシーンを支えているキーパーソン・SLEEP Dによる最新シングル!不穏な動きで擦り寄ってくる磁気プラズマのようなサイバー気流、オールドスクールなビートワークを包み込むオーロラ・シンセの上昇で軌道にのるニューロマンサーなサイバースペース・エレクトロ2トラック!レコメンド。
現在オーストラリア・ツアーの真っ最中、<NUMMER MUSIC>からの前作”303 OF LIFE”が最高だったフランスの2人組・NUMMERによる最新作”Space Oddities Vol.1”がリリース!ディープな音像に潜伏するヴォイスやフィールド録音、そのフランス語訛りも相まって巨匠・LUC FERRARIを想わせる世界観、発色のいいシーケンスとくすんだパーカッションでローに捩じれていく”Waters Of Liepnitzsee”(sample1)や”Eyes Open”(sample2)、光合しいデジタル・シンセの波にフローティングするハーフテンポにビートダウンさせた”Diving Bodies”(sample3)も素晴らしい、漆黒のダブ音響でドラムンベースあたりのBPMでビートレスに浮遊するラスト”Stargazing”も要チェックです。
FIRECRACKERのサブレーベル<UNTHANK>から'13年にデヴューするも、未だにミステリアスな素性のメルボルン・アンダーグラウンド深部に潜伏しているBOOSHANKことPAUL GRAHAMによる、約2年振りとなったニューシングル!ローファイで夢見心地なメロディー&シーケンス、アンビエントのレイヤードが宙を舞うベッドルーム感も漂うディープハウス”F.T.H.”(sample1)で幕開け、続く即興ノンビート・スケッチなトラック”Andys”を、ワールドワイドに活躍している国内屈指のプロデューサー・GONNO氏がリミックス、アップリフティングなシンセパッドと大胆なブレイクビーツ使い、スウィープするフロートとアシッド・ラインでめくるめく展開していく流石の仕上がりの”Andys (Gonno Remix)”(sample2)がお薦め!全4トラック。
バルセロナの才媛IVY BARKAKATIの囁き声と図太いベースのコントラスト、後半にかけて差し込むドリーミーハウスなピアノで昇天する「Ahora Si」(sample1)。 〈PLANET EUPHORIQUE〉〈XPQ〉レーベルを主宰しながら今やカナダを筆頭するプロデューサーとなったD. TIFFANYのインテリジェンスなシンセワーク&プログレッシブな展開技が光るB2(sample2)はもちろんのこと、〈KLASSE WRECKS〉からのリリースでお馴染みのPHRANとIVY BARKAKATIが共同リミックスしたB1(sample3)のラテンパーカッションで誘うアフターサマーな多幸感にも心酔。素晴らしい一枚。 (Akie)
ボディに響くロウキックとヘヴィーに曲がったアーメン・スプラッシュを飛沫させ、幻想的なウワ音のフローティングとレイヴィーなトランスキックをチェイスしたパワフルな冒頭”Drop Down”(sample1)、SCI-FIなヴォイス・エフェクトにせわしないスネアロールをアクセントに金属的で抜けのいいエレクトロ&アシッド4/4を往来する”Flipp It”(sample2)など、かなり挑戦的なオージー・レイヴの進化を感じさせる競演っぷり!90'sサイケデリックなテクノ〜プロト・ゴアトランス志向の”Reverse It”(sample3)もツボ。<SALT MINES>主宰のLOU KARSHによる変名・REPTANTのリミックス含む、全4トラック収録!
Track List
フィレンチェを拠点に<OPTIMO>や<ROLLOVER MILANO>の”Anything Goes”シリーズにも参加してきた、妖しいマスクベールを纏ったパフォーマンスで惹きつけるフィーメールアクト・MATISAによる、ひとたびプレイすればフロアの熱量もギア・トップに、キネティックでレイヴィーなリフが中毒性のある開放感に満ちたブレイクで昇天必至の”Gabardine”(sample1)、メルボルンの4ピース・エレクトロニックバンド・POLITOによるクレイジーなテクノ・ポリフォニック”Wallis Axiom”(sample2)がマッシヴなAサイド。NJのテンガロンハット奇才・PHYSICAL THERAPYに、<SHOT OF T>や<PLUIE/NOIR>からリリースしたファビオことYUZO IWATA、ラストにはアボリジニー民間信仰の架空動物・SERPENTをなのるミステリアスアクトによる”In The Grass”(sample3)など、充実の内容です。
Track List
ほんのりと陶酔へと誘うフロートシンセにスクロールするベースライン、さり気にダビーに飛ばすホイッスルやパーカッションでヒプノティックに飾らえたハウスジャム”Northstar”、<DFA>や<MEXICAN SUMMER>からもリリース経歴もあるTREVORによるBサイドは、気忙しくもどこかインテリジェントなIDMエレクトロ〜μの惑星あたりの未来感と、トイ・ガジェットを振り回すキングダムスカムみたいなヴォイドなビートが共存しているスキゾマティックな”Darron”とのスプリット!
ページトップへ戻る
長年にわたりライブセットで磨き上げられた、ダブ、テクノ、アンビエントの要素を融合したソリッドに時空を切り裂くヘヴィーウェイト重低音に特化したテクノ・サイエンスBPM138、Side-A「Gummy Drop」(sample1)、BPM136、エレクトロ・テック・ブレイクスに宇宙多次元への探索探求が試みられたSide-B「Dreamhole」(sample2)もディープ・グルーヴィン心地いい。45回転重量盤!音の鳴りもナイス。 (コンピューマ)