- 10inch
- Recommended
- Back In
Sunshine Sound
Happy Song (Francois K & Walter Gibbons Edits)
Sunshine Sound
- Cat No.: F1001/W10001
- 2025-10-01
〈DIGGIN' DEEPER〉や〈FKR〉からリリースするP SOL、過去作は当店でもカルトヒットを続けている〈PS7〉より新作届いています!GANGSTARRのGURUが、BRAND NEW HEAVIESのディーバN'DEAを迎えた名曲「Trust Me」を使用、ニューヨークディスコの黄金時代を思わせるゆったりスイングするビートに乗せたブギーエディット「Trust」(sample1)。LUTHER VANDROSS「Don’t You Know That?」使いのB面「Harlem World」(sample2)も長くアナログ化が求められた一曲。 (Akie)
Track List
SISTER NANCYの代表曲「Bam Bam」のエディットがロングヒット中のKING MOSTは、ATCQラジオフリースタイルをサンプリング使用しベースを効かせたその名も「A Tribe Called Westwood」(sample1)。フリップはCASQUIATがGHOSTFACE KILLAHとRAEKWONを使ったブームバップ「Colossal Rhymes」(sample2)。 (Akie)
Track List
〈DIGGIN' DEEPER〉や〈FKR〉からリリース、カタログ一番は当店でもヒットした〈PS7〉新作届いています!永遠のクラシックEARTH, WIND & FIRE「Brazilian Rhyme」を大胆に使用、ドラムにはヒップホップとネオソウルの雰囲気を漂わせた「Brooklyn Interlude」(sample1)。坂本九「上を向いて歩こう」カバーの中でも最も有名な「Sukiyaki」をドリーミーなエフェクトたっぷりに使った「Sad Party」(sample2)。パーティの締めにぜひ。 (Akie)
Track List
ラテンから和モノまで、入手困難なレアグルーヴを素材に巧みなエディットワークを展開しているMONSIEUR VAN PRATTの〈VISION OF LOVE〉三作目!爽やかなスペイン語ボーカルにラテンパーカッションがジャムするVINCENT GALGO「(La Otra) Vida」から、色彩豊かなホーンセクションに畝るベースが差し込むラテンブギーMONSIEUR VAN PRATT「Dumi」、アダルトオリエンティッドな官能ブギーファンクELE CINCO「Limited Love」など、今回のテーマは緩やかなグルーヴの探求。 (Akie)
Track List
〈DIGGIN' DEEPER〉や〈FKR〉からリリースするP SOL、過去2作は当店でもカルトヒットした〈PS7〉より新作届いています!永遠の歌姫MARLENA SHAWの代表曲のひとつであり、サンプリングソースとしても数々のアーティストを魅了してきた大名曲「Woman of the Ghetto」から印象的なベースを引っこ抜きカット、ジャジーでラグジュアリーなブレイクビーツへと改造したAサイド。A TRIBE CALLED QUEST(ATCQ)の中心人物Q-TIPの「Breathe And Stop」をベースに、ATCQ「Can I Kick It」など様々なトラックをコラージュしたBサイド。今回も、新しいものに作り上げる良いエディットを披露しています! (Akie)
Track List
ジャパニーズシティポップを大胆にエディットするなど、危険なネタ使いとフロア視点な調理でヒットを生み続ける現代エディット名手SCRUSCRUのリワークをパッケージ化!シャッフルするラテンビートとサックスで官能的に揺らすIMMERSIF「La Tournee Des Phares 」(sample1)、ラグジュアリーでソウルフルなブギーエッジのBENO /BERNARDO CAMPOS「Space Gruv」(sample2)、力強いジャズハウスのヴァイブで優雅に展開するTREE THREES「Sunshine Miss」(sample3)など、ジャズ色が強く質の高い生音グルーヴをフロアへと引き寄せる巧みなアレンジ。トラックリストからも是非! (Akie)
Track List
GARI ROMALIS/DJ SCSIやJORDAN FIELDといったレジェンドとのスプリットをリリースしている〈WARM TAPES ADJUSTMENT〉や〈WATAJ REC.〉を主宰しているDJ SCMの変名GAETANO BRIOSCINAとしてニューリリース!シンガーGIADAによるサンバを取り入れたイタロナンバーであり希少盤「Maledetta Samba」使用、ボーカルをピッチアップしダンサブルに改造した「Maladetta Panna」(sample1)を皮切りに、トロピカルなラテン・イタロ・レアグルーヴを危なく調理。 (Akie)
Track List
デトロイト老舗〈KOLOUR LTD〉からの諸作、最近ではEDDIE CらとのコンピEPもヒットしたベラルーシのFUNKYJAWS。そしてオブスキュアレコードのエディットレーベル〈SCRUNIVERSAL〉にて首謀SCRUSCRUとのタッグでヒットを放ったLOS PROTOSというエディット職人コラボレーションが実現!ソウルフルなボーカル、ラテンブラジリアンドラム、原曲の熱気をそのままに夏を迎えうつブラジリアンエディット「Poko Sav」や、大胆なアシッドラインを投入し違った魅力を授けた「Beira Mar」など。気温の上がってきた今レコードバックに忍ばせたい一枚! (Akie)
Track List
おそらくデュオですが詳細が掴めぬFAVA LUVA&DR PROFESSORによるデビュー作。中東の未知なるパーカッシブファンクサウンドのソースに、シンセサイザーやライブ楽器を追加レイヤーしたサイケデリックディスコ「Kerem」(sample1)。浮き出るベースとボーカルシャウトがファンキーにジャムするダウンテンポ「Lahatz」(sample2)をカップリング!エディットの領域を拡大するオリジナルのワークアウト。リミテッド! (Akie)
Track List
正体不明のアーティストが手掛ける〈STEDIT〉新作!DEPECHE MODE「It'S No Good」(1997)のコードやボーカルそのままにタイトなエレクトロビートを挿入したAサイド。ダークなエレクトロにTHE HUMAN LEAGUE「Don'T You Want Me」をコラージュ使用したBサイド、あの曲をここまでシリアスなムードにアレンジしてしまうとは。。 (Akie)
Track List
KOOL&THE GANG 「HOLLYWOOD SWINGING」ネタでも著名な1997年MASE「Feel So Good」を基礎に、同じく特大ヒットのAMERIE「1 Thing」のシグネチャーなボーカルをコラージュ&マッシュアップしたA面。ビルボードR&B/HIP HOPチャートを総なめにした名曲、IRVGOTTIプロデュース&アシャンティ参加のJA RULE「Always On Time」にJAGGED EDGE最大ヒットの「Where the Party At feat. Nelly」を合わせたB面。どちらもまるで一曲のよう、スムーズな混ぜ方が流石です。 (Akie)
テクニクスが生んだモンスターリディム "STALAG"使いのSISTER NANCYビッグヒット「Bam Bam」に、80年代ストレンジダンス金字塔TOM TOM CLUB「Genius of Love」、サンプリングソース二大巨頭を化合した危険エディット「Bam Bam Tom Tom Club」(sample1)をA面に。ジャマイカン・フィメール・デュオによるエバーグリーンな名曲「Uptown Top Ranking」リディムにディープエコーなRoy Ayer「Everybody Loves Sunshine」を重ねたB面。特大クラシックネタ揃いでここまでオリジナリティが出るのもすごい。 (Akie)
Track List
RUNE LINDBÆKやKHIDJAらと共にコンピレーションには登場しているもののソロ作品はかなりのお久しぶりとなるCASINOBOY名義作品が待望リリース!オールドスクールな707ブレイクスにストリートソウルのバイブ、MCまでグルーヴ感たっぷりにマッシュアップした「Honesty」(sample1)に始まり、がなりシャウトでトライバルにフックするアフロコズミックな「Astral Go Go」(sample2)まで。高揚感あふれるサンプル&ブレイクスの応酬、期待を裏切らないカムバックです! (Akie)
Track List
これまでもJAMES BROWNなどのレジェンド級音源を調理してきたNICHOLAS BICYCLE。MOS DEF「Ms Fat Booty」、KANYE WEST、21 SAVAGEら数々のヒップホップサンプリングソースとして著名な美しきマスターピース「One Step Ahead」を使用したBサイド。そしてOTIS REDDINGがプロデュース手がけたファンキーソウル名曲「Respect」を使ったAサイド。低音をボリューミーにしたフロア仕様の丁寧エディット。 (Akie)
Track List
Cesar Marianoの「Futebol De Bar」の鍵盤リフや「Mas Que Nada」などのブラジルネタのサンプルを使い、909のキックをベースにサンバのビートを重ねていきます。RAWなドラムロール、ティンバラス、パーカション・ディレイ、クイーカを配して、後半は「Futebol De Bar」のパーカッショパーツからドラムロールで煽るという展開もユニーク。「Strings Of Life」の影もよぎります。パーティーチューン。ジャイルスやHUNEEはB-SIDEもプレイ。こちらもテンション抑えめにばっちりいい感じです。 (サイトウ)
初手に匿名アーティストによる、陽気なシャッフルとホーンを搭載したラテンハウスジャム「This Kind Of Latin Rhythm」(sample1)。イントロから燻しトライバルなドラムが炸裂するブラジリアンファンクなTHIERRY TOMAS「Samba」(sample2)、芳醇ムーディな鍵盤が心地よいブラジリアンジャズ・フュージョンジャムFRANK VIRGILIO「Portrait Of You」(sample3)など。全曲が蒸した季節に最適なキラーエディットダンス!トラックリストからも是非チェックしてみてください! (Akie)
Track List
今回は古くて珍しいレコードコレクションを多数セレクトしてエディット&コラージュ!フックとして挟まれたPRINCE風のボーカルとアシッドなボトムが官能的ファンクネスを生み出した「Roots & Culture」(sample1)。滑らかで甘美なラウンジーメロウブレイクビーツ「Possibelle」(sample2)をカップリング! (Akie)
Track List
ミステリアスながら危険なエディットワークで、これまでもBEN UFOやAXEL BOMANら数多くのトップアーティストを虜にしてきたレーベル〈STEDIT〉のニューリリース届いてます。官能的な歌い口に卒中するKYLIE MINOGUEのヒット作「Slow」ネタ、ボーカルをやや早回し、ブーストするシンセベースをゴリゴリに合わせたA面。MADONNA「Justify My Love」を使用したB面は、原曲の無機質な質感を活かしたボーカルを細切れしたレフトフィールドミニマルハウスに。おそらく即完売必須、お早めに是非。 (Akie)
〈M.A.D RECORDS〉のオフシュートとして発足したエディットシリーズの記念ずべき1作品目がリプレス!SONS OF KEMETのアフロビート作品「My Queen Is Albertina Sisulu」をサンプリング、印象的なバリトンサックスのフレーズとエレクトロを融合したブレイクビート怪作「Mad Queen」(sample1)を片面一曲に収録!限定プレス。 (Akie)
ページトップへ戻る
モータウン所属・デトロイトの白人ブルーアイドソウル〜ディスコバンド・RARE EARTHの音源を、フランソワ・ケヴォ―キアンが匿名でミックスしアセテート盤を切ったダブ・パーカッショントラック”HAPPY SONG”誕生の裏側、レゲエ〜ダブの手法をダンスミュージックに用いたディスコダブの始祖・WALTER GIBBONSが、自身がレジデントを務めたマンハッタン「GALAXY21」でクラウドたちを熱狂させていたのを目の当たりにしたFKにも制作を促したという秘話が存在していた!あのFLYING RHYTHMSが結成される多大なキッカケにもなったFKヴァージョン”Happy Song (Edit by François K)”(sample1)、エコーやリヴァーブをたようした’脱臼装置’としてのダブワイズ効果が鬼気迫るトリップ感のWALTER GIBBONSアンリリースド”Happy Song (Walter Gibbons Battle Edit)”(sample2)のスプリット10インチ! (サイトウ)