- 12inch
- Recommended
Submorphics
Fluxpoint Vol 1 - Kyle Hall Remix
Rosebay Music
- Cat No.: RSBY006
- 2025-08-04
Kyle Hall Remix収録!デトロイトのDRUM & BASSプロデューサーSubmorphicsの12インチ。
Track List
Track List
Roy Davis Jr の「Gabriel」や、Men From The Nile「Watch Them Come」といった歴史的な名曲でのヴォーカルはじめ、ハウス・ファンに愛されてきたシンガーでプロデューサー、マルチミュージシャンPeven Everettの2002年作品。数々のコンピレーションやDJ mixにもピックされてきたMain Mix、Calypso Mix両バージョンともに人気の「I Can't Believe I Loved Her」。 (サイトウ)
Track List
鍵盤と、パーカション、心地よいベースラインの柔らかいグルーヴ。4トラックス。B1「Make It Right」では自身のヴォーカルもフィーチャリング。B2はLARRY HEARDも彷彿とさせるスロージャム。 (サイトウ)
Track List
90年代より止まることなくスパニッシュテクノシーンを牽引してきたEDUARDO DE LA CALLE、そしてDJ SURGELESらレジェンダリーアクトが集合したインプロダンス実験!電子音や鍵盤の移ろいゆくテクスチャーをそのままに切り取りビートに乗せた即興クロスオーヴァーハウス「Xavier's Non-Return」(sample1)を筆頭に、直感とフォーマットを同時リアルタイムに並立させたユニークコンセプト! (Akie)
Track List
シカゴの老舗ヴェニュー"SMART BAR"でレジデントであり、レコードショップ”GRAMAPHONE RECORDS”のバイヤーも務める実力者GARRETT DAVIDが〈BUTTER SIDE UP〉に初登場!古典ディープハウスに系譜する滑らかな鍵盤ワークと歯切れが良いドラム、ダブベースを巧みにブレンドしたディープスムーザー「Grow Up」(sample1)。妖艶サイケデリックな上音アンビエンスにファンクベースのエッジが効いた「Livin' Under Clouds (Zentitiv Dub)」(sample2)など、今回かなり滑らかなデザインでグッときます。 (Akie)
Track List
DUB SURGEON、SILVERLININGらが名作を残す〈ARK TO ASHES〉主宰であり、レコード店”The Flip Side”も通してドバイのエレクトロニックミュージックシーンの反映に貢献してきたSHADI MEGALLAAのニューリリース!アシッドをミックスしながらガラージスウィングする催眠ミニマルテックハウス「Pressure」(sample1)から、ダブコードを主体とした9分間テックハウスジャーニー「Microgravity」(sample2)。2023年12月ガザ地区の空爆で命を落としたパレスチナの詩人であり活動家でもあるREFAAT ALAREERの詩を使用し平和を願う「The Poet」まで。 (Akie)
Track List
〈MOSAIC〉や〈BLUETRAIN〉を主宰し、RICARDO VILLALOBOSやZIPらに大きな影響を与えたSTEVE O’SULLIVAN、その〈MOSAIC〉レギュラーとしても知られる盟友FLETCHERによるコラボレーションプロジェクトが再び!神秘的ハイトーンシンセシスに軽やかなボトムバウンスで夢現な世界に誘い込むダブテック「Flutter」(sample1)。ダスティなドラムに愛らしいシンセラッシュを走らせた「From A Different Place」(sample2)など、フロアにファンタジックな印象を残すユニークな一枚。 (Akie)
Track List
〈SOUND SIGNATURE〉〈FXHE〉〈FIT SOUND〉〈ACID TEST〉でのソロワークでも尖った構成とファットなマシンサウンドを披露してきたデトロイトMARCELLUS PITTMANが本レーベル〈ADEEN〉から発表しカルトヒットした一枚から特に人気の高い一曲「I'm Gonna Be The Everything」がフリップにレーベル所属のライブジャズアンサンブルA BAND OF BROTHERSのリミックスを携え新たにシングルカット!暖かな鍵盤リフレインでミニマルに導くビートダウンのオリジナルに、サックスやビブラフォンがしっくりスムーズに重なり、アダルトな魅力が新たに開拓されたリミックスも至極。 (Akie)
Track List
〈CHURCH〉〈KOLOUR LTD〉〈UPSTAIRS ASYLUM〉など数々の良質名門に傑作を残し続け、US地下ハウスを担ってきたベテランDJ AAKMAELが未発表にしていたエディットハウス名品がレコードに!R&Bの女神ERYKAH BADUが2010年に発表したNU SOUL名作「Window Seat」のスローで滑らかなムードを活かしながら、スペーシーな鍵盤も導入しハウスアレンジ!フリップもROY AYERSプロデュースETHEL BEATTY「I Know You Care」をオーガニックでアップビートなハウスジャムへ、流石のアレンジ。 (Akie)
MOODYMANNとの相性も抜群のUSディープハウスの重要アーチストNDATL MuzikのKai Alcé、TODD TERRYやケリーチャンドラーとの競作もこなすあsむすてるダムのDennis Quin、Alex Finkinとの共作を含むフランスのRocco Rodamaalは3バージョン、Charlie Soul Clapも2バージョン。 (サイトウ)
Track List
〈SlothBoogie〉や〈Omena〉からシングルリリース。OATHからアルバムもリリースしたフランスのプロデューサーMoonee。UKガラージなビート、オリジナル「Brotherhood (Glitched)」(sample2)は、エレクトロニックなノイズ、シンセ、フィメール・ヴォーカルのサンプルのリフレイン。「Pänorama」は鳥の囀りも印象的なエレクトロニック、無機質とエモーションの両方を併せ持つような雰囲気が絶妙。ラストを飾るMoominのリミックス(sample1)も素晴らしくブレイクビートとイーブンのハットのビート感、ベースライン、アトモスフェリックなシンセ。マスターピース感あります。 (サイトウ)
Track List
BRAWTHER自身のレーベル〈INTERWEAVED〉にてアンダーグラウンドシーンにスポットライトを当てる企画”COMMUNITY YIELD”が始動!新進気鋭MAHAR手掛けるシルキーでミニマルなダブテック「Relaxed」(sample1)や、エジプト出身で既にキャリアを築いているOMAR FAYYADの深夜のディープテックハウス「A Mutual Thing」(sample2)など、活動歴や拠点は異なれど没入型ディープなアプローチを共有した4人の才能が集結。 (Akie)
Track List
Soul Quest Recordsのオムニバス「Maintain Altitude」SQR011に収録のMax Sinàl X KingCrowney Ft Liv East「Intentions」のリミックスEP。シンガーのLiv Eastをフィーチャリング、2foxの一員でSoul Questの主要メンバーMax Sinàlとトランペッターでプロデューサーの。Will & Ink やBobby Donnyといったレーベルを展開してきたオランダのFrits Wentinkを筆頭に、USテキサスのハウスシーンの信頼のベテランJ.T. Donaldsonが2バージョン、Soul QuestからデビューしたミラノのNiccolò Terranova、そしてオリジナルのメンバーによるライブミックスも収録。 (サイトウ)
Track List
名門〈SUSHITECH〉20周年記念企画!TERRY FRANCISやNATHAN COLESを擁する、ロンドンアンダーグラウンドサウンドを象徴するレジェンダリープロジェクトHOUSEY DOINGZのDATアーカイブからの未発表曲を含む大型復刻シリーズ。かつて〈MINT CONDITION〉も再発を手がけた、夢見心地エモーショナルに揺れるディープテックグルーヴァー「Lounge」(sample1)リマスタリングバージョンはもちろん、スタジオセッションから未発表曲「DMT」(sample2)も、ダブベースがアトモスフェリックなアンビエンスに溶け込む名曲で見逃し厳禁です。 (Akie)
Track List
NOW AGAINがリイシューLPボックスセットもリリースするなど、ジャズ・ファンク・マスターピースとして知られる1974年の「Del Jones' Positive Vibes」や、「Court Is Closed」を残すフィラデルフィアの伝説のミュージシャンで、社会正義活動家Del Jones。彼が1999年に自主でリリースしたCDに収録の「Dance Of ‘De Elder」をUniversal Cave Recordsが再発&リミックス。フィラデルフィアのIllvibe Collective「Lil Dave」、Sweater、 Street Orchestra 、L.A.のScott GilmoreとともにMUSIC FROM MEMORYからのクライナへの支援のためのコンピMusic For Freedom」に参加したPheels、レーベル主宰のUniversal Caveがリミックス。 (サイトウ)
Track List
ハンブルグと、NYCというそれぞれで、共にディープハウスをベースに活動してきた両者が交わった一枚。
Track List
空間にフロア映えする美しいメロディ・ループ、跳ねるようなダビーにコンプレスドされたテッキ―なシンセパッドの共振で高みへとビルドアップしてゆく冒頭トラック”Like an Ending”(sample1)、変名のOTHERLOVERのキャラクターにシフトした感のある得意のウォーミーなディスコ〜ビートダウンな”Work Out Right”(sample2)をはさみつつ、ミニマルに囁くヴォイスに絡む電子音の波間を泳がせるようなアルペジオと広大に揺られるトリッピーな”We Have So Much We Can Gain”(sample3)も渋い!全4トラック収録です。
Track List
アタックが心地よいヘヴィハウスグルーヴに鍵盤リフレイン&モジュールを繊細に重ねたディープテックハウスBIG CITY BILL「Dry Rub」(sample1)。トライバルパーカッシブなアンビエントハウスNEIL E「The BBV」(sample2)。どちらもフロアを包容するようなムードと没入感。 (Akie)
Track List
現代的な捻りを加え、その長いデトロイトの歴史を引き継ぐ形でディープテックハウスなアウトプット。軽やかなアップビートにメロディックベース、嵌め系のアンニュイなコードでミニマルにロックする「THE BIG BEAST」(sample1)。繰り返す上昇スケールに甘くエレピが溶け込む「THE HALL OF MIRRORS」(sample2)。上音のソウルフルと脈打つビートがまさにデトロイトオリジン、バイナルオンリー! (Akie)
Track List
ページトップへ戻る
セオ・パリッシュのDJ-Kicks Detroit ForwardやSOUL CLAPのHouse Of Efunkにもフックされ、SHIGETOやWAJEED、Scott Grooves、OMAR Sなどの作品にも参加しているデトロイト注目のシンセ奏者Ian FinkをフィーチャリングしたKyle Hallのリミックス(sample1)収録です。 (サイトウ)