Minimal Techno
- List
- Grid
- 12inch
- Recommended =
- New Release
Reinhard Voigt
Robson Ponte Remixe 2025
Kompakt
- Cat No.: Kompakt 494
- 2025-05-16
MIke InkことWolfgang Voigt の実弟、ドイツ・ケルンKompaktを代表するマッド職人ベテラン鬼才Reinhard Voigtによる待望新作は、彼が1999年にリリースした名盤「Robson Ponte」を再構築リミックス「Robson Ponte Remixe 2025」として再リリース!!
Thore Pfeifferによるオープニングにふさわしいこれからの始まりを予感させてくれるかのようなノンビート・リミックスA1「Dies ist die Geschichte von Robson Ponte (Thore Pfeiffer Remix) 」、BPM126、ストイック硬質ミニマル・ビート、反復するヴォーカル・サンプルのみでドラマチックに演出される自身によるリミックスA2「Robson Ponte (Reinhard Voigt RP25 Remix) 」(sample1)、BPM120、粘着ヒプノティック・サイエンスに時空を歪みテックハウスされるJürgen PaapeによるリミックスB1「Robson Ponte (Jürgen Paape RP7 Remix) 」(sample2)、BPM120、同じくJürgen PaapeによるリミックスB2「Robson Ponte (Jürgen Paape RP10 Remix)」(sample3)もKompaktマナー・エクスメリメンタルに秀逸。 (コンピューマ)
Track List
- 12inch
- Recommended
- Back In
DJ Koze
Knock Knock Remixes
Pampa Records
- Cat No.: PAMPA 038
- 2025-05-16
DJ KOZEの2018年のアルバム「Knock Knock」からのニューリミックス。〈Keinemusik〉の&Me、Mano Le Tough。
A-SIDEは、Shari Variの活動で知られるSophia Kennedyのリミックス、ベルリン〈Keinemusik〉の才人&Meがリミックス。プログレッシヴ、ハメなディープ・エレクトロニックハウス。DJ DIXONのプレイで体験した人からアメイジング!との声があがっています。B-SIDEは、Mano Le Toughが2曲リミックスを手掛けていて、Lambchopのシンガー Kurt Wagnerをフィーチャリングした「Muddy Funster」のリミックスは、オリオジナルのエレクトロニック鍵盤、管楽器のメロデイをメインに、柔らかいハウス・グルーヴ、中盤からはレイヴィーなフレーズと共に進行していく。もう一曲はRóisín Murphyをフィーチャリングした「Illumination」のリミックス。PAMPA RECORDSらしいマジカルなファンタジーのハウス・トラック。 (サイトウ)
Track List
- 12inch
- Recommended
- Back In
DJ Koze
Wespennest EP
Pampa Records
- Cat No.: PAMPA040
- 2025-05-16
DJ Koze、Pampa Recordsから自身名義のオリジナルは、数年ぶりとなる待望の12インチ。Sophia Kennedyをフィーチャリングした「Wespennest EP」。
インドネシアのスラウェシ島の人里離れたベネディクト修道院に滞在してインスピレーションを得たという2トラック。エクスタティックなエレクトロニック、Sophia Kennedyのガイダンス、ロングディスタンスなダンスビート。B-SDIE「Candidasa」は10分にわたるディープなレフトフィールド・ダンス。 (サイトウ)
Track List
- 12inch
- Digital
- Recommended =
- New Release
Sleep D
Big Sky, Liquid Sun
Butter Sessions
- Cat No.: BSR045
- 2025-05-15
オーストラリア・メルボルン・アンダーグランド重要レーベルButter Sessions主宰・鬼才デュオSleep Dによる同レーベルからの待望新作12インチ!!自然界の様々な現象、環境からインスパイアされて制作された壮大なるプログレッシヴ・トランシー・シンセサイザー・ダンスミュージック入魂作EP。
BPM142、3分ほどノンビートに広がる広大なストリングスのリフレイン、スピリチュアル神聖ニューエイジ・トランシーな8分を超えるブレイクス・テックA1「Green Thumbs」(sample1)、BPM140ほど、アルペジオ・シンセ・パーカッシヴなトライバル・テクノA2「Mountain Ash」(sample2)、BPM136、4/4脈打つベースラインがミニョミニョと蠢きアシッディ不気味に躍動するB1「Acheron Cauldron 」(sample3)、BPM121、スローダウン内省的ドリーミー内宇宙テックB2「Magma Flow」というButter Sessionsならではの個性が見事に発揮さっれたフロア即戦力4トラックを収録。 (コンピューマ)
Track List
- 12inch
- Back In
- Back In
Josi Devil
Make It Better / Restless Sleep
Hessle Audio
- Cat No.: HES047
- 2025-05-15
すでにFour Tet、Joy O、Interplanetary Criminal等々がプレイ&サポート中となる、2024年秋に再始動したHessle Audioからの強力なる新作12インチがリリースされた!!Innamind, BFDM, Sector 7 and Nervous Horizon等からリリースするブリストル幾何学フューチャリズム・ ダブステップ/ラガマフィン・サウンド・デザイン達人Josi Devilが登場。
先鋭的UKベーステクノ・シーンを長きにわたり牽引する名レーベルHESSLE AUDIO最新作12インチ47番。BPM135、Hessle Audioならではのフロア即戦力となる鋭い角度からのグルーヴィンなブレイクビーツ・ベーステックSide-A「Make It Better」(sample1)、BPM136、不穏なアンビエンス、歪んだテクスチャー、ヴォーカル・サンプリングの陶酔感、ダンスホール・ラガマフィン・ブレイクス・レイビー漆黒なるSide-B「Restless Sleep」(sample2)もかっこいい。
mastered by Paul Mac and cut by Simon Davey @ The Exchange Vinyl (コンピューマ)
Track List
- 12inch
- Recommended
- Back In
DJ Koze
XTC
Pampa
- Cat No.: PAMPA024
- 2025-05-15
MOVE DのプレイやCMTのミックスでも歴史に刻まれるPampa屈指の名曲。リプレスされました。
夫婦二人三脚で幻覚剤の研究に人生を捧げ、医療分野のみならず嗜好品としての側面を提唱したアレクサンダー・シュルギン博士によって世間一般にも使用が拡大した合成麻薬の一種、通称・XTCについてのナレーションをのせたホリゾンタルなヴィジョンを描くように上昇するアンセム”XTC”(sample1,2)、そして最近のEDWARDのプロダクトにも近いホイッスルのプリセットを使ったリズムにディスコ・カットアップを配置した”Knee On Belly”(sample3)もキャッチーに楽しめること請けあいです。レーベル・ボス、KOZE流石でした!
- 12inch
- Recommended
- Back In
Nuage
Only You EP
Phonica Records
- Cat No.: PHONICA040
- 2025-05-15
感傷的メロディフロートに心掴まれるアンセミックなハウスプロダクション!〈20:20 VISION〉〈ANJUNADEEP〉からもリリースするサンクトペテルブルグ出身の才人NUAGEが老舗〈PHONICA〉のメインラインに待望カムバック。セットの主役になるドラマチックな曲展開。
D&Bをルーツとしてキャリアをスタート、その力強い低音に感傷的なメロディセンスを出合せハウスフィールドで活躍するようになったNUAGEことDMITRY KUZMINがニューリリース!ミニマルテックハウスのフォーマットに直上的なエレクトロニカをドッキングした「Planet Sun」(sample1)。繊細で甘美なシンセシスが搭載されたガラージハウス「It Sounds Like A Dream」(sample2)など、彼の代名詞とも言えるアトモスフェリック且つメロディックなデザインを進化させた一枚! (Akie)
Track List
- 12inch
- Recommended
- Back In
Wallace
Papertrip
Rhythm Section Intl
- Cat No.: RS065
- 2025-05-15
主宰する〈TARTAN RECORDS〉を拠点に匿名で活動、その後は〈STUDIO BARNHUS〉からリリースを果たすなど独自路線でハウスを追及してきたWALLACEが〈RHYTHM SECTION INTL.〉にカムバック!まとまりの良い弾性ドラム、ディープなコードでフロアテンションをロックするハウスグルーヴァーを披露。
前作「Ripples」から丁度1年、GILLES PETERSONやPALMS TRAX、HUNEEなど前線からのサポートに加え、〈MULE MUSIQ〉〈STUDIO BARNHUS〉〈CWPT〉などでもヒットを生み注目を集めるカリスマハウサーWALLACE新作!タイトに跳ねるボトムに古典ディープなコードを重ねた「Papertrip」(sample1)では、程よくテンションを保ちつつビルドアップも挟む展開も上手い。ブーストした持続ベースでグルーヴをうねらせた「Backwaters」(sample3)など、フロアのツボを押さえたハウスウェポン4種! (Akie)
Track List
- 12inch
- Recommended
- Back In
Axel Boman
Space Drag
Studio Barnhus
- Cat No.: barn100
- 2025-05-15
天才アクセル・ボーマンの世界。初回は即完売でした。追加分入荷しています!
〈Studio Barnhus〉から、Axel Bomanのニューリリース。アシッド、ダブ、ポリフォニー/変拍子などの手法がダンスミュージックのエンターテイメントに組み込まれた、ポップで迷宮的に楽しい一枚。 (サイトウ)
Track List
- 12inch
- Recommended =
- New Release
Wolf N Flow
Messin' With My Mind
20/20 Vision
- Cat No.: VIS 440
- 2025-05-14
名門〈20/20 VISION〉の30周年アニバーサリー企画!首謀RALPH LAWSONと盟友CARL A. FINLOWのタッグWOLF N FLOWが、2004年に〈DARKROOM DUBS〉から発表し、現在はプレミア化している名作が再発。跳ねるドラムマシンにバブリングシンセ、洗練スタイリッシュでパンピンなテックハウスグルーヴ。
レジェンドRALPH LAWSONとその名バディCARL A. FINLOWの数あるユニット名義のひとつWOLF N' FLOWが手がけたアーリー00s名作がついに再発!タイトボトムにバブリングシンセ、ヴォーカルフックがスマートにバウンスするテックハウス傑作「Messin' With My Mind」(sample1)。オリジナル同様にOLIVER.Rがブギースタブが加えた「Messin' With My Marbles」(sample2)、ELECTRIC PRESSによる2種のシンセディスコリミックスも収録! (Akie)
Track List
- 12inch
- Digital
- Recommended
- Back In
Losoul
The Pulses EP
Another Picture
- Cat No.: APP02
- 2025-05-14
リプレス!奇才・LOSOUL自身が主宰するANOTHER PICTUREの第2弾シングル”The Pulses EP”。痺れます。
フランクフルトの奇才LOSOUL。自身が主宰するANOTHER PICTUREの第2弾として2015年にリリースされた一枚。いっけんLOWなようで、ファンクネスの潜んだダンス・グルーヴ、捩れた音世界。B-SIDEはセオ・パリッシュとリミックスしあっていた頃を思わせる。浮世離れしたあの出で立ちにふさわしいオブスキュア異次元のダンス・ミュージック。両サイドともに捩れる最高のエンターテイメントです。 (サイトウ)
- 12inch
- Recommended
- Back In
K-Lone
Catching Wild Pt.2
Aus Music
- Cat No.: AUS194PT2
- 2025-05-14
【追加プレス到着しました】 K-Loneの〈Aus Music〉からの「Catching Wild」シリーズ第2弾。UKG以降のエレクトニック・ミュージックの実験を進めるダビーでユニークな4トラックス。
変容するヴォイスサンプル、跳ねたリズムとサンプルのキャッチーなフック、ダブ、カット&ペーストの実験、クレイジーなシンセワーク、「Yeah Yeah Yeah Yeah」筆頭に4トラックス。すでに卸元では、第1弾、第2弾ともにSOLD OUTになってしまいました。 (サイトウ)
Track List
- 12inch Red Vinyl w/ Artwork
- Recommended =
- New Release
Group Listening
Tell Everyone Everything
PRAH Recordings
- Cat No.: RAH079LP
- 2025-05-14
ポストロック・エレクトロニカ・テクノ、爽やかで仄かなシューゲイズ牧歌的な雰囲気もメランコリック・フレッシュなUKデュオ Group Listeningによる新作12インチ。限定150枚レッドカラーヴァイナル。
数年前にブリストルで開催された手作り感覚に満ち溢れた小さなDIYフェス音楽祭「Tell Everyone Everything」からインスパイアされたトラックで、2024年に共にツアーをした盟友Ancient PlastixとLoggsplitterがそれぞれリミックスを手がけた3トラックを収録。BPM133、オリジナルA1「Tell Everyone Everything」(sample1)、BPM133、室内学的コンテンポラリーな世界観のリスニングとフロアサウンズの狭間を探求したAncient PlastixによるリミックスB1「Tell Anyone Anything (Ancient Plastix Remix)」(sample2)、BPM140、少しピッチを上げた捻れた実験性と先鋭的音響空間のフロアサウンズを目指したLoggsplitterによる4/4リミックスB2「The Dichtomoty of Telling Everyone Everything (Loggsplitter Remix)」(sample3)を収録。Red Vinyl w/ Artwork Sleeve *Limited to 150 Copies* (コンピューマ)
Track List
- 12inch
- Recommended =
- New Release
Juaan
Apego
Kalahari Oyster Cult
- Cat No.: OYSTER67
- 2025-05-13
モノトーンに語りかける妖艶なヴォイスサンプル。ダークウェイヴやデトロイトのエッセンスを噛み砕いたSFテックハウス!エジプト地下〈GEEZA〉からのEPでも話題、他にも〈PARTISAN〉〈MELCURE〉などから作品を発表してきた南米アルゼンチン出身の才能JUAANによる新作12インチがと到着。
モダンダンス前線〈KALAHARI OYSTER CULT〉からのリリース!印象的なポエトリーサンプルで導くダークエレクトロ志向な催眠ハウスプロダクション「O Bianco O Negro」(sample1)から、リズミカルなヴォイスフックを巻き込んだバウンシーなマシンハウス「Ladron」(sample2)、ズブズブとマイナーに嵌めるマシンファンク「Apego」(sample3)など。90年代と2010年代あたりのアンダーグラウンド、デトロイトなSF要素も取り入れたヒプノサウンド。 (Akie)
Track List
- 12inch
- Recommended =
- New Release
Edward
Deep Sea Villain EP - 2025 REPRESS
Kalahari Oyster Cult
- Cat No.: OYSTER65
- 2025-05-13
2025リプレス!〈GIEGLING〉を拠点に〈DFA〉〈DIE ORAKEL〉などからリリースしてきたベルリンの鬼才EDWARD新作。内省的コードと細やかな電子音ディティール。抽象表現で深くミニマルに沈める精密ディープテックハウス。TRYBET(MIKE PARKER & ARIC RIST)の1995年作、USテクノを独自解釈したリミックスも収録!
モダンダンス前線〈KALAHARI OYSTER CULT〉に初登場!変名であるDESERT SKYを使用し、実験的にもフィールドを広げながらオリジナリティを突き詰める天才EDWARDが昨年リリース、初回は流通元にて即ソールドアウトで入荷が叶わなかった名作12インチが嬉しいリプレス。EDWARDらしいイマジナリーなベルシンセに駆動力あるロウなボトムを合わせた「Tentacle」(sample1)、洗練されたファンキーなグルーヴでじっくり踊らせる「Dr Octo」(sample3)の新録オリジナル楽曲。加えてUSテクノ重鎮MIKE PARKERとARIC RISTのユニットTRYBETのインテリジェント志向の楽曲をリミックスした「Mood Setter」(sample2)も収録!EDWARD独自の繊細に調整されたレイヤーワークが新たな魅力を与えてます。*入荷時より僅かなジャケット折れございます。予めご了承願います。 (Akie)
Track List
- 12inch
- Recommended
- Back In
Freestyle Man / Henrik Schwarz
Moabit feat. Jimi Tenor
Mule Musiq
- Cat No.: Mule Musiq 280
- 2025-05-13
長年にわたる名コラボレーションで数々の名作を生み出したFREESTYLE MAN & JIMI TENORのコンビに、さらにHENRIK SCHWARZも交えたサイケデリック・ジャズハウス強力作12インチがMULE MUSIQより到着。ジャジー生演奏との絡みが絶妙の軽さと心地良さに満ち溢れている。リプレス再入荷。
BPM120ほど、JIMI TENORによるサックス、フルート名演を交えた、ピアノ・ジャズ・モダンディープハウス絶品。プロフェッショナル極上品、Side-A「MOABIT feat. JIMI TENOR」(sample1)、そして、BPM115、ミッドテンポ・ナイヤビンギ・スタイルのストイックなまでのエレクトロニック・ダビーなジャーマン・ミニマルハウス絶品のSide-B「DUB 5」(sample2)も素晴らしい。 (コンピューマ)
Track List
- 12inch
- Recommended =
- New Release
Various Artists
NORD 009
Nord Ltd
- Cat No.: NORDLTD009
- 2025-05-13
ALEX NERIリミックス収録!イタリアSHKEDUL主宰〈NORD LTD〉からコンピレーションシングル新作。南米アルゼンチン出身の才能JUAAN(PARTISAN/KALAHARI OYSTER CULT)が参加、催眠ダークでヒプノティックなモダンテクノ&アシッドテックハウスを収録。限定300枚、アナログオンリー。
イタロハウス草分けレジェンドALEX NERIがリミックスを手がけたJUAAN「Dos Calles」(sample1)は、原曲のタフなエレクトロバイブスを残しながらハウシーな弾力も追加した流石のアレンジ。主宰SHKEDULによるトランシーなヒプノテクノ「In My Possession」(sample2)やENRICO VIVALDIによる凶悪なアシッドに浸けたテクノボム「Warning」(sample3)など、脈打つシンセラッシュとグルーヴを搭載。バイナルオンリー! (Akie)
Track List
- 12inch
- Recommended =
- New Release
Mitch Wellings
The Ritual EP
Private Parts
- Cat No.: PRIVATEPARTS06
- 2025-05-13
自身が主宰を務める〈SPACE TOURS RECORDS〉にて宇宙コミカルなマシンファンクを描いてきたウェストミッドランズのMITCH WELLINGSが、才人STE ROBERTS主宰の〈PRIVATE PARTS〉に登場!独自のコズミックデザインに妖しい催眠効果を注入した新領域。
LONDON MODULAR ALLIANCEやYOUNG ADULTS、MELLA DEEらをラインナップさせレフトフィールドなテックハウスを展開してきた〈PRIVATE PARTS〉6番!妖艶コードをなぞるシンセ&ベースラインを搭載したステッパーズ・ブレイク「The Ritual」(sample1)で幕開け、ミニマルマッシブな4/4バンガー「Leave With Us」(sample2)、ジンバブエ出身のボーカリストPERSIE PEEのピュアなナレーションが印象的なエレクトロ「Choreography」(sample3)まで。持ち味のカラフルなサウンドメイキングにミステリアスなフレーバーを忍ばせた一枚。 (Akie)
Track List
- 12inch
- Recommended =
- New Release
B.LOVE
Rhythm Freq
20/20 Vision
- Cat No.: VIS 441
- 2025-05-12
ディスコファンクとグリッチハウスを横断、細かく刻んだサンプルと色鮮やかな鍵盤がパズルのように組み合わさるパーティチューン!BUDDY LOVE名義では〈COASTAL HAZE〉からもリリース、自身が運営する〈BIZARRE TRAX〉拠点に活躍するB.LOVEが名門〈20/20 VISION〉に登場。
グラフィックデザイナーとしても活動、グリッチハウスからエレクトロファンクに至る幅広いジャンルを自由に往来するスタイルで注目を集めるADAM LYNCHによるプロジェクトB.LOVEによる新作シングル!パーカッシブドラムとサンプルフックの掛け合いをメロディックなファンクベースでまとめるディスコハウス「Movement Feeling」(sample1)を筆頭にカラフルなサウンドデザインで送り出すハウスミュージック。RALPH LAWSONがBIZARRE TRAXのパーティに出る前に立ち寄ったレコード店で知らず知らずに手に取ったレコードがADAMのものであったという偶然の引き合わせも良いですね。 (Akie)
Track List
- 12inch
- Recommended
- Back In
Nils
Ivry Funk EP
Les Disques de la Jungle
- Cat No.: LDDLJ010
- 2025-05-12
淡白なポエトリーを乗せたアシッドブギー、妖艶なフィメールハミングとカウベルがフックするテックファンクなど。パリ個性派パーティ兼レーベル〈LES DISQUES DE LA JUNGLE〉にクルーのNILSがソロでカムバック!シンコペーションラップボーカルやヒップホップバイブスが搭載された独特なサウンドデザイン。バイナルオンリー!
FSK24、NILS、SOLAL REYESからなるレフトフィールドなダンスコレクティブ〈LES DISQUES DE LA JUNGLE〉新作!モノトーンに呟くポエトリーリーディングが大胆なアシッドブギー「Dancing Alone in Front of the Speakers」(sample1)や、印象的な女性ハミングにカウベルフックも飛び出す「I Need to Do it Again」(sample2)など、独特のサンプリングワークとファットなベースラインがグッド。 (Akie)
Track List
- 12inch
- Recommended =
- New Release
Rick 8
Interactive DJ'ng
Sound Metaphors
- Cat No.: SMR032
- 2025-05-12
潜在意識に働きかけるヴォーカルリフレイン、サイエンスフィクションやトライバルエッセンスを吸収した90sイタロプログレッシブ秘宝が復刻!90年代フィレンチェにて稼働したレジェンダリーレーベル〈INTERACTIVE TEST〉を兄であるFRANCOと共に運営していたRICCARDO FALSINIによる1991年作品。TRENTによるリミックスを新たに収録。
〈INTERACTIVE TEST〉の運営はもちろん、OPEN SPACESやI BELIEVEなど数多くのプロジェクトで90年代イタリアンダンスシーンの発展に寄与、現在もカルトな人気で復刻が進められているレジェンドRICCARDO FALSINIがRICK 8名義で発表したデビュー作が復刻。打楽器ループとシンセビームでジワジワ催眠がける「Hypernotes Velocity」(sample1)や、妖艶なフィメールヴォイスがサブリミナルに効果するサイファイハウス「Betta s Universe」(sample2)など、名曲が多数収録された1991年作品。〈COCKTAIL D'AMORE〉レジデントTRENTがボトムを力強く強化してモダンフロアにフィットさせたリミックスもうまい。 (Akie)
Track List
- 12inch
- Recommended
Georgios Papamanoglou
Dark Path (Incl. XDB Remix) (2025 Repress)
Deep Series
- Cat No.: RDS001
- 2025-05-11
George Pとして知られる〈Diaphan Records〉主宰のGeorgios Papamanoglouが2023年にリリースしたEPがリプレス。XDBによるリミックスも収録しています。ダブワイズ・テクノ。奥行き感も素晴らしいです。
Georgios Papamanoglouが主宰の〈Diaphan Records〉のサブレーベルとして、2009年から2014年までリリースをしていた〈Deep Series〉が2023年に復活してリリースした「Dark Path EP」。DIAL等からのリリースで信頼のXDBによる「GR2」のリミックスをA1に、ダビーでストイックなオリジナルなど、ディープトラックス。 (サイトウ)
Track List
- 12inch
- Recommended
- Back In
Various Artists
Ekip De Shot EP
Farci Records
- Cat No.: FRCS003
- 2025-05-11
YAMEN & EDAやGAB JR.など前線アーティストが集結!音楽とファッションを繋ぐ、南フランスの洋服ブランド”Farci”が立ち上げた話題のレーベルからコンピレーション第3弾。催眠トランシーなグルーヴから妖艶ディープ路線まで網羅。これまで同様にバイナルオンリーの限定プレス。
これまでもMAN/IPULATEやCHARONNEなど、次世代のセンスどころをラインナップさせて注目を集める〈FARCI RECORDS〉第三弾がドロップ!仏モンペリエシーン前線ユニットYAMEN & EDAがアルペジオで捲し立てるモダンテックハウス「Mega Mario Kart」や、AYO’B手掛ける妖しいミニマルテックファンク「Disguised Love」など、フランスらしい個性と遊び心。 (Akie)
Track List
- 12inch
- Recommended
- Back In
Various Artists
EC359
Harmony Rec.
- Cat No.: HARMONY018
- 2025-05-10
XIAOLIN手掛けるパーカッシブ&アシッドなダンスグルーヴァーを収録!チェコ首都プラハを拠点とするインディペンデントレーベル〈HARMONY REC.〉からコンピレーション12インチ新作が到着。トランス影響下のモダンプログレッシブサウンドを探求。
これまでもミュンヘンのリズムサイエンティストPOLYGONIAやモダンハウスの注目株ANDY GARVEY、JEKUといったアーティストが参加してきた〈HARMONY REC.〉コンピレーションシリーズ!〈SOUND METAPHORS〉傘下レーベル〈BLESS YOU〉でのエディットシリーズも好評なXIAOLINが、尺八でオリエンタルフレーバーを忍ばせたトライバルトランステック「Breath of Water」(sample1)を披露。ベルリン拠点のダンスポップバンドPARCELSのドラマーANATOLE SERRET手掛ける、タフでミニマルなヒプノテックハウス「Hyperdulia」(sample2) もおすすめ。 (Akie)
Track List
- 12inch
- Recommended
- Back In
RDS
Chronicles
Jamming is Life
- Cat No.: JIL002
- 2025-05-10
妖艶ヘヴィなサブとトライバルドラムを合わせたミニマルテックハウスから、モダンなアシッドワークアウトまで。今回はじっくりムーディに沈める危険なハウスグルーヴを探求!〈KALAHARI OYSTER CULT〉〈NINIH〉などからヒットを生み出すアムス拠点RDS新作。厚く深い低音と静的アプローチがはまってます。
オランダの実力派新鋭EVERSINESが始動した〈JAMMING IS LIFE〉カタログ2番!圧迫するベースにトライバルドラム、妖しいコードも漂わせてフロアをガッツリとロックするプログレッシブダブハウス「Slappy Whappy Dub」(sample1)。バブリングするアシッドを徐々にクレシェンドさせたサイなトランスハウス「Synergy-Lo」(sample2)。メロディックなアシッドベースに揺れる「Creek」(sample3)など、派手さを抑えてボトムの強烈なグルーヴでフロアを閉じ込める感じ、妖しいムードに満たされてます。 (Akie)
Track List
- 12inch
- Recommended
- Back In
Caim
The Medusa Hunter
Lonely Planets Rec
- Cat No.: LONELY009
- 2025-05-10
古代神話からインスパイアされたアンビエント、ゴアテクノのサイケデリアを重ねた催眠特化型ダンススケープ!〈DEEPTRAX〉〈GIRADA UNLIMITED〉からの作品でも名を轟かせるアムステルダムのアーティストCAIM。トランスを誘発するリズムと脈動するグルーヴ、滑らかな耳心地。
気鋭EVERSINESとのスプリットもリリースした〈LONELY PLANETS REC〉から!古代神話から取り入れた幻想的なデザインにゴア風のヒプノなテクノグルーヴを埋め込んだアシッドエクスカーション「Medusa Hunter」(sample1)。シルキーに伸びるアンビエントパッドをバックにした「Adonis From Space」(sample2)や、三拍子リズムで焦らしたアンビエントテクノ「Desert Planet06」(sample3)など。、古代神話と未来派テクノをシームレスに結びつけた名品。 (Akie)
Track List
- 12inch
- Recommended
- Back In
Pelle
Momentum EP
Obi Trackz
- Cat No.: OBI01
- 2025-05-10
アシッドシーケンスとベース、ドラムワークが複雑サイケデリックに交錯するヒプノテックハウス!〈OVNIE〉〈PARTISAN〉〈EXARDE〉などからリリースしてきたアムステルダム拠点PH PROJECTことPELLE LOOPIK新作12インチ!MICHELLE(Opia/CABARET)リミックス収録。
捻れたアシッドシーケンサーにファンキーなベースが絡みつく催眠テックハウス「Momentum」(sample1)は、モンテビデオ出身のMICHELLEがブレイクビーツアレンジを加えたリミックスを提供。打楽器も仕込んだパンピンなボトムにコミカルなメロディが重なる弾性アシッドテック「Shiver」(sample2)や、ダークな加工ヴォーカルが搭載された「Aesoning」(sample3)。酸性のエネルギーとテクスチャのあるベースラインに強烈な個性。現状はレコードのみでリリースされています! (Akie)
Track List
- 2x12inch
- Recommended
- Back In
Matthias
The Edge Of Night
Superluminal
- Cat No.: superluminal 01
- 2025-05-10
〈CABARET〉〈CRAIGIE KNOWES〉〈ART OF DARK〉など、デビュー以後モダンテックハウスのカリスマレーベルから引く手数多の実力者MATTHIASが、自主制作でファーストフルアルバムを発表!程よい重みでソリッドに研ぎ澄ましたボトム、複雑で多彩なドラムパターン。しっかりテックハウスに足をつけてトランスやプログレッシブを吸収するアプローチにグッときます。
イタリアからロンドン、そして現在ベルリンに拠点を移し、自身のレーベルである〈SUPERLUMINAL〉運営をしながら前線からリリースを重ねている敏腕MATTHIASがキャリア初のアルバム作品を発表!ドライヴするベースとプログレッシブフレアで捲し立てる「Fearless Voyager」(sample1)、カットアップしたトライバルドラムとアシッドにトリップする「Golem」など。ヒプノティックやプログレ、アシッドなどのトレンド感と堅実なテックハウスアプローチがバランス良く交わる。DJフレンドリーな2x12inch、即戦力トラックで固める仕様もグッド。 (Akie)
Track List
- Digital
ページトップへ戻る
テクノ・レイブ・ブレイクビート・オルタナティブな隙間の世界観での新世代エレクトロ・ボディー・ミュージックの秀才スキー・マスク。精密な変拍子や感覚的なマシーン・ビートの打ち込みにレイヴィーなエレクトロ・パンクが最高にカオスなエンターテインメントを創造させる狂おしいダンストラック「Reefer Madness」(Sample1)特に後半のアンビエンスな寸止め展開が最高!ユニークなヴォイスサンプルの反復にきめ細かいハイハット、ベースの鳴らし方も流石の仕上がりな「Type Beat 3 」(Sample2)シンプルなブレイクビートになりがちな中で毎曲の完成度、ユーモアの効いたフロアメイク。幻想的なエコー裁きの効いたベースが特徴的なブレイクビート「Zzodiac」(Sample3)の密度の高い全5トラックを収録。トラックからも試聴できます。皆様是非! (hamon)