- 7inch
- Recommended
- Back In
H Jungle With t
WOW WAR TONIGHT - 時には起こせよムーヴメント -
avex infinity
- Cat No.: AQJD-77661
- 2025-04-21
〈DARK ENTRIES〉〈OPTIMO TRAX〉〈PRIVATE POSSESSIONS〉からの作品でも知られるモントリオール主力ユニットSOLITARY DANCERとしての活動でも知られ、ソロでも主宰PRIORIやJUMP SOURCEとのコラボレーションを重ねるSABOLAによるニューリリース!神秘性のシンセスケープの導入にテクニカルなミッドテンポブレイクビーツを差し込む「First Step To Peace」(sample1)。サイトランスとIDMブレイクスを掛け合わせたテクニカル「Isolate」(sample2)など、ブレイクビーツの実験を巡る6曲の旅。 (Akie)
Track List
昨年2024年9月のリリース作品ですが、ストック発掘。あらためて紹介させてください。すでにレーベルでは完売しております。12インチ2枚組、ハードコア・ブレイクビーツ、ジャングル、レイヴィー、スリリングに爆走スパークする6トラックを収録。 (コンピューマ)
Track List
第一弾ではTOKIMONSTA、BRADLEY ZERO、DBRIDGE、PINCHが参加し話題になった”Rhythm Force”シリーズ新作!レジェンドMARK ARCHERとのユニット”MASC”としても活動するDJ・プロデューサーSHADOW CHILDを迎えた人気シリーズ新作。サイエンティフィックでスペーシーなシンセジャーニーを舞台にしたジャングルエクスカーション「Icy Moons」(sample1)にうっとり。 (Akie)
Track List
スエーデン、ストックホルムで10年以上に渡り展開してきたサウンドシステム、Trensum Tribe Soundsystemに関わってきたクルーによる匿名的なプロジェクトPhatnessのアルバムが、Studio Barnhusから。 (サイトウ)
Track List
電脳サイファイなシンセシスに鋭いアシッドチェインをかけたガラージエレクトロ「Tangerine Meme」(sample1)や、スモッグのようなディストーションとヴォイスサンプルがサイケに浮揚するガラージテクノ「Reaper」(sample2)など、ガラージとトランス、エレクトロを混合。妖しく浮遊するジャングルウェポン「Ruthless Romance」(sample3)や、テクノ実験家PEDER MANNERFELT(PMP/VOAM)による硬質なテクノリミックスなど、音楽性のリーチの広さもおもしろい一枚です! (Akie)
Track List
第一弾ではTOKIMONSTA、BRADLEY ZERO、DBRIDGE、PINCHが参加し話題になった”Rhythm Force”シリーズ新作!レジェンドMARK ARCHERとのユニット”MASC”としても活動するDJ・プロデューサーSHADOW CHILDを迎えたジャングルエクスカーション。滑らかなシンセスケープをバックにブイクスが躍動するジャングル「Magic Waves」(sample1)。BLEEPやACIDを取り込んだ耽美にアウトプットしたシネマティックブレイクス「Gravity Slips」(sample2)をカップリングした限定プレス7インチ。 (Akie)
2021年にFuture Retro Londonのパーティー初めて開催したときに、主宰のTim ReaperとDwarde、SullyとCoco BryceそれぞれがB2Bでプレイし、最後は4人で一緒にプレイしたあとに生まれたという曲「Synergy」。 '92~94年あたりのジャングル、オールドスクールな感触を持ちつつ、今の感覚でバッチリ楽しい、それぞれのリミックスも最高なEP。 (サイトウ)
Track List
フロアを揺るがすデジタル・ハードコア・ブレイクス・ジャングル激烈アトモスフェリック・カルトな4トラック。ノイズ・インダストリアル・アンダーグラウンド・イマジナリー破天荒ドラマチックに疾風が駆け抜ける。 (コンピューマ)
Track List
NOAH TUCKER主宰、ロンドンに新設された〈ULTERIOR MOTIVES〉記念すべき第一弾が素晴らしい。感傷的にフローティングする新エスケープとR&Bボーカルサンプルでフックするジャングルブレイクス「ULTERIOR MOTIVES」(sample1)から昇天。ANT MILESのLIFTIN’ SPIRITS手掛ける色消ししたダークディープなリミックスもグッド。大ネタ使い89〜90年代風オールドスクールアシッドハウス「ROBIN GETS REVENGE」(sample2)まで、全曲最高。。 (Akie)
Track List
80年代関西ノイズ/インダストリアル・シーンを出自とする大橋アキラが、UKのゲトーミュージック新種、ジャングルに同じ匂いを嗅ぎ付け、それを呑み込んで変態した伝説のユニット、それがサイケアウツだ。本作には、天才的かつ大胆なサンプリングとアーメン・ブレイクを駆使した、ナードコアやJ-Coreの先駆にもなるジャングルの突然変異体から、インダストリアル・ミュージックの質量感を伴ったブレイクビーツ、2ステップやブレイクスを独自解釈した未来のベース・トラックなど、多様なクラシック・チューンを息つく暇もなく収録。雑多な音ソースとサブカルチャーを傍若無人にちゃんぽんし、内外アーティストにショックを与えたサイケアウツの美学は(当時、小西康陽や久保憲司をも興奮させたように)21世紀音楽の先取りであり、現在、世界中で盛り上がるモダン・ジャングルにも共鳴し今日もフリークどもを狂わせる。
本コンピレーションの選曲と監修はMurder Channelの梅ヶ谷雄太と、『イアンのナードコア大百科』著者、Ian Willett-Jacobという二人のエキスパートが担当。12曲がファン待望の初VINYL化、大半が初プレスCD化となり、彼らの代表曲、レア曲、ライブ音源を網羅してビギナーからマニアにまで対応する内容となっている。マスタリングとカッティングは独Dubplate & Mastering。梅ヶ谷によるマル秘解説も必読!
Track List
90`sからのUKレジェンド、アシッド・ジャズを牽引したGallianoと、ジャングル・シーンのパイオニアであるCongo Nattyのコラボ作。プロディースは東京地下ベテランYAMA aka Sahib。ジャンル関係なく年輪の凄みを感じます。UKのDUB / ブレイクビーツのファンはもちろん、ベース系のテクノの流れでもプレイできそう。かっこいいです! (Shhhhh)
BEN UFOプレイも話題となり即売となった1番2番を筆頭に、過去カタログが軒並み即売ともあってリリース度に話題を呼ぶR&Bエディット専科〈GHOST PHONE〉新作がお久しぶりのリリース!ヘリウムピッチのボーカル&サブヘヴィなジャジークラブ「Want U」(sample1)、フットワークとジャングルをマッシュアップした「So Gone」(sample2)など、英国的視点でR&Bを屈折させた4曲。お早めにぜひ! (Akie)
Track List
ライトに駆け抜けるジャングルブレイクス×ヴォーカルサンプルループ、グルーヴィなベースラッシュを差し込んだ「What You Want」(sample1)。耽美シネマティックに浮揚するパッドに引き込まれる「Red 90」(sample2)なんかはセットorパーティのクロージングにプレイされたら昇天しそうな名曲。。再入荷ありません!お早めに是非。 (Akie)
Track List
〈Project: Mooncircle〉を拠点に〈APOLLO〉や〈JAKARTA〉などからリリースしてきた東京在住のプロデューサーRob OrmeのプロジェクトSubmerseのニューシングル。「Fifteen Blocks」から、アーメンブレイク炸裂の「Get In The Robot」まで4トラックス。 (サイトウ)
Track List
映像を喚起させてくれる、時空の歪んだ東洋思想イマジナリー・シネマティック・エクスペリメンタル幻想的なグリッジ・ビート・ブレイクコアA1「Eclipse」、超高速爆走ジャングル/ドランベするA2「Hyperdrive」、テクノ・エクスペリエンス・ヒプノティック・ディープなB1「Base」、高速ブロークン変則的不規則に脈動するB2「Mutation」、架空の奇祭儀式トライバル爆裂するB3「Send Off」も危ない全5トラックを収録。 (コンピューマ)
Track List
Fuji Rock Festivalなどにも出演し、国外のアーティストとの交流も深く、レゲエ/ラガマフィンMCとして一線を走り続ける百戦錬磨のダンスミュージックマスターにして、ガッツとパンクスピリッツを根底にもつJa-ge Georgeならではの生き様を詰め込んだような日本語ダンスホール大名曲「Down Beat Rule」(sample1)、聴いた瞬間電撃が走る!モーレツ爆走するジャングル・ヴァージョンをSide-B「Down Beat Rule (Jungle Ver)」(sample2)に収録。大名作!当時限定500枚でリリースされ、現在は入手困難な7インチ。皆様お見逃しなくどうぞ。 (コンピューマ)
Track List
誰なのかは推測しないでね、との文言と共にエジンバラアンダーグラウンド〈HEADSET〉からミステリアスな一枚。鋭いミニマルファンクの導入から甘いシンセリフが乗るブロークンビート「Optimism from 2019」(sample1)。曲後半に差し込まれたR&Bサンプルを聴いてほしいメロウハードコアジャングル「Reminiscing」(sample2)。ツールにも使えるエレクトロファンク「Iceberg」(sample3)。レイヴィなだけでなく、エモーショナルな甘さがあるのが独特、一体誰でしょうか。 (Akie)
現代クラブシーンを筆頭するレーベル〈RHYTHM SECTION INTL.〉から好調なリリース続きます!上記他には〈SLUMP〉〈SEMI DELICIOUS〉にも作品を残し、一気にトップアーティストに上り詰めているGALLEGOSが初登場。80年代のソウルボーカルサンプルとローランドシンセ、オルガンが層になりクレシェンドするアンセミックハウス「Memories You've Memorised」(sample1)を筆頭に、レイヴ黄金時代のテンションを高級感たっぷりにトレース。神秘的シンセアンビエンスをバックにしたジャングル「Furious Glory」(sample2)など、切り口のバリエーションも豊か。 (Akie)
Track List
ページトップへ戻る
お笑いコンビ、ダウンタウンの浜田雅功と、音楽プロデューサー小室哲哉のコラボレーションによって生まれたユニットH Jungle With tのデビュー曲にして、200万枚以上を売り上げた説明不要の90年代J-POPクラシック。名曲。B面にはインスト・カラオケ・バージョンを収録。
今回の7インチ化は、当時リリース・レーベルavexからのリリース。 (コンピューマ)