- 12inch
- 12inch
- Recommended
- Back In
East Wall
Eyes Of Glass
Dark Entries
- Cat No.: DE-144
- 2024-01-01
'LECTRIC WORKERSやEXPANSIVESでも作品を残すFRANCO RAGO&GIGI FARINAとシンガーX. MONNERETの82年のプロジェクトWANEXAの唯一のシングル「The Man From Colours」。プラスティックなヴォーカル、アメイジング・シンセサイザー。I-Fがコンピに収録、SLING & SAMOがエディットしたり、HUERCO S.がXLR8Rに提供したDJミックスで使用したりと現行シーンでも人気の高い名曲。インストもかっっこいい、最高な曲。 (サイトウ)
フランスのアートロック/ポストパンク・シーン等で活動したJean-Marie Salaunによるアフロディスコ・プロジェクトCODEKの81年リリース、世代を超えて愛され続けるマスターピース「Tam Tam」のリミックス企画。イタリアのアフロ・コズミック・シーンでもプレイされた名曲でそのオリジネーター、ダニエル・バルデリがリミックスを担当。2 VERSIONS。B-SIDEのNYCのフェイマス、リミキサーJUSITN STRAUSSのWhatever/Whatever名義でのremixも2 VERSIONS。これは是非ちゃんとチェックして欲しい。ストックしました。 (サイトウ)
Track List
SILVERSTERの「You Make me feel」や自身の「Menergy」等はじめ、数多くの作品を手掛け、80sのディスコシーンに革命を起こし、シンセサイザー、アヴァンギャルド、ゲイ・カルチャー、ドラッグ、アンダーグラウンド・ディスコの全ての要素をでディープに生きて、1982年にエイズで亡くなるPATRICK COWLEYの貴重なレア音源。RAWなシンセサウンドの天才的仕事。レジェンドGeorge Hornのリマスターも音にマジックをもたらしている。DARK ENTRIESワークス。ストックしました。 (サイトウ)
Track List
12歳のころからWAREHOUSEに出入りし、Frankie KnucklesやRon Hardyと親交を深めていたというシカゴハウスのパイオニアの一人、未だ各方面から支持され続けるシカゴハウスのヒーローK ALEXI SHELBYのRISQUÉ III名義での87年の1STシングル。ハウス・ミュージックのRAWでセクシャルで、ドープ。不良な魅力溢れるマスターピース。加工されたヴォイスではじまるB-SIDEはRON HARDYへのトリビュート。テープ・エディットされMUSIC BOXでプレイされていたKikrokos「Life is a Jungle」のループをべースに、ロン・ハーディーのプレイ、シカゴ・シーンのエッセンスが凝縮された魅力。サングラスの写り込みまでキマリすぎてる魅惑のアートワーク、リリックを載せたポスカード、K ALEXI自身によるライナーノーツ、レーベルのこだわりに溢れています。紹介文が興味深いので商品ページにまるごと、翻訳とともに掲載してます。是非チェックしてみてください。 (サイトウ)
Track List
PATRICK COWLEYなどのコア&カルトな発掘復刻を進める〈DARK ENTRIES〉から、アンチコン+THE NOTWISTによるバンドプロジェクト”13 & GOD”創設メンバーのキーボーディストDAX PIERSONのソロアルバムがドロップ!ダイナミックなアルペジオが差し込むデトロイト影響下の7/8テクノ「Adhesion」(sample3)を皮切りに、光彩パッドをバックにした超絶シンセ&ドラムプログラミングを披露してます。エレクトロファンク「For The Angels」(sample1)や、ミステリアスに鍵盤を抑揚させたブロークンビーツ「I Slay The Pain」(sample2)には結構食いました。自動車事故により四肢麻痺になってから10年、全快とは言えないですがiPadなどを駆使して作り上げた渾身の作品でもあります。トラックリストからも是非! (Akie)
Track List
PATRICK COWLEYなどのコア&カルトな発掘復刻を進める本レーベル〈DARK ENTRIES〉だけでなく、YONG YONGやMOLLY NILSSONも名を残すグラスゴーのウェイヴ/シンセポップ専科〈NIGHT SCHOOL〉からも出しているGROUP RHODAの新作アルバムをストック!アルペジオラッシュ×ノリ良く跳ねるマシンビートで進行するシンセダンスポップ「Twin Studies」(sample1)や、スカスカのドラムマシンと不協和音な鍵盤の組み合わせでオーガニックな質感を創生した「Mute」(sample3)、オクターブ奏法のベースに合わせ迷宮のようにミステリアスなメロディに歌いあげる「This Flame」(sample2)など、淡々粛々とした歌い口が何とも耳に残る8つのシンセポップ。 (Akie)
Track List
80年代のBill Laswellと深く関わり、パンク、アフリカン・ミュージック、NYCのアヴァンロック、当時の先鋭エレクトロ、ヒップホップの礎を築いた〈CELLULOID〉からエレクトロ、シンセポップのいくつかのプロジェクトにも携わっているJEAN-MARIE SALAUNによる1981年の〈WEST AFRICAN MUSIC〉からのエレクトロニック・エキゾ・ダンス・ミュージック屈指の名曲「Tam Tam」(Tim Toum)とそのカップリング曲で、こちらもシンセサイザー・ダンス・ミュージック名曲「Closer」をDARK ENTRIESが再発!ドラムやパーカッション、ベース、キーボードなどのミュージシャンが参加して、アラビック的でもあり、ジャングル儀式的不思議な空想、電化アフロ・サウンド最高の一曲!改めて、不思議な魅力のある名曲だと思います。 (サイトウ)
イスラエルのミクスチャーなエレクトロニックダンスシーンから産まれ人気を博しているRED AXESが、DARK ENTRIESからアルバム・リリース。ヴォーカルを前面にフィーチャリングしたロック的なアプローチ。UKレイヴが産んだマッドチェスター、HAPPY MONDAYなんかも思い起こさせるようなフリーキなロックをベースに、ミニマル、アフロビート、様々な要素を展開しています。ぶっ飛んでます。アフロビートやアラビック・ダブケにインスパイアされたような6/8複合拍子のインスト曲やコズミックなダンストラックもあってニューエイジのダンスミュージック、DJユースな曲もあります。サイケデリック。クレイジーな感覚。血塗られたジャケもかっこいい。 (サイトウ)
Track List
80年代のシンセポップなバンドNIGHTMOVESによるアンセム「Transdance」の様々なバリエーションを収録した12インチ。当時はLarry LevanやRon Hardyもヘビープレイ。オークランドのDIYスペース「Ghost Ship」で行われた〈100% SILK〉のパーティの時に起きたの火災で亡くなられた方々へ向けられたトリビュート作でもあります。 (日野)
レトロ・シンセサイザーの魅力、サンプルのチョップのユニークさ、89年R&Sからもリリースされたベルジャン・アシッド・クラシックGREY HOUSEの「New Beats The House」、チージーながらも魅力溢れる一曲が〈DARK ENTRIES〉から再発です。それぞれのミックスのヴァージョン、良さがあってお時間あれば全部チェックしてみて下さい。個人的には、レトロ、展開も絶妙すぎるsample2にやられる。まだデビュー前のSPEED Jの名前もスクラッチでクレジットされてます。デトロイトJARED WILSONのリミックス(sample3)は、プライマル・スクリームの「Come Together」の冒頭で使用されたことでもお馴染みの72年にL.A.で行われた黒人解放運動を象徴する歴史的コンサート「ワッツタックス」での公民権活動家ジェシー・ジャクソン牧師の演説を使用しています。世代を跨ぐサマー・オブ・ラブな繋がりなんでしょうか。しかしシンセサイザー・ミュージック本気の人たちからJARED WILSON信頼厚い。 (サイトウ)
73〜81年に制作したインスト作品を中心に、〈DARK ENTRIES〉と〈HNYTRX〉が共同で抜粋・コンパイル。
Track List
新たに発見されたアーカイブの中から、1973年から80年の間に制作・録音された未発表曲のみをコンパイルした貴重な一枚。「Out Of Body」や「Moving Bodies I」などの、初期アナログシンセを用いたサイケデリック・アンビエント・エレクトロニクス。「Breakdown」や「The Thrill of the Hunt」などのエレクトロニックファンクや「Right Here, Right Now」といったHi-NRGディスコカットも。COWLEYのサウンドとして馴染み深い音だけでなく、実験的側面を数多く内容したアルバム。収益はサンフランシスコエイズ財団に寄付されます。トラックリストからも是非! (Akie)
Track List
ハンブルグ在住でGolden PudelのレジデントだったHELENA HAUFF。今作のA Tapeは2011年から2014年にかけて録音されたキャリア初期のもので、その多くはライブレコーディングの一発録りだったようです。基本はハード機材を使って録音されていてジャンクな響きがWAVE感を醸し出す。最初はカセットテープでリリースされていたようですが、カセットでの相性もばっちりなサウンド。全12曲約50分の大満足なボリューム感も嬉しい。 (日野)
自身によるリズム・シーケンスやヴォーカル、ギターなどで作曲やアレンジをこなした、フレンチ”ぬるま湯”ポップとでもいうべき、なんともゆるい雰囲気が全編に漂う至宝のレアブリーズ!愛らしいキーボードの音色とファズなギターもあらわれる”Fiction”(sample1)、拡声器で変調したようなアラビック・マントラも印象に残る”Cairo Connection”(sample2)、そしてLOVE INTERNATIONALの上記の代表曲とのカップリングで、当時、2年早く先行でシングルリリースされていた、オリエンタルなピアノ・メロディーと変拍子リズムボックスの”Unsquare Dance”(sample3)など、個性溢れる知られざるレア盤がうれしい再発!坂本慎太郎さんの去年の年間ベストにも選出されたのもナットクの1枚です。
毎度コア&カルトな発掘復刻を進める〈DARK ENTRIES〉、知る人ぞ知る80’sミニマルシンセポップデュオSOLID SPACEが1982年に〈IN PHAZE〉からリリースしたカセットオンリー作品をヴァイナルリイシュー!当店では残念ながら未入荷ですが、嬉しいことに再発を記念して製作されたオリジナルT-SHIRT入荷しました!背面にはBOSSのDR55、CASIOのVL80等、アナログマニアにはたまらないSI-FIなデザイン。〈IN PHAZE〉のレーベルロゴもバッチリ入ってます。100%コットンの柔らかい着心地。
毎度コア&カルトな発掘復刻を進める〈DARK ENTRIES〉、知る人ぞ知る80’sミニマルシンセポップデュオSOLID SPACEが1982年に〈IN PHAZE〉からリリースしたカセットオンリー作品をヴァイナルリイシュー!当店では残念ながら未入荷ですが、嬉しいことに再発を記念して製作されたオリジナルT-SHIRT入荷しました!背面にはBOSSのDR55、CASIOのVL80等、アナログマニアにはたまらないSI-FIなデザイン。〈IN PHAZE〉のレーベルロゴもバッチリ入ってます。100%コットンの柔らかい着心地。
毎度コア&カルトな発掘復刻を進める〈DARK ENTRIES〉、知る人ぞ知る80’sミニマルシンセポップデュオSOLID SPACEが1982年に〈IN PHAZE〉からリリースしたカセットオンリー作品をヴァイナルリイシュー!当店では残念ながら未入荷ですが、嬉しいことに再発を記念して製作されたオリジナルT-SHIRT入荷しました!背面にはBOSSのDR55、CASIOのVL80等、アナログマニアにはたまらないSI-FIなデザイン。〈IN PHAZE〉のレーベルロゴもバッチリ入ってます。100%コットンの柔らかい着心地。
プロのピアニストである彼女はベルリンとウィーンの大学でジャズ、ロック、中東の音楽に触れ影響を受け、その後ギリシャに戻って国営放送局に就職。そこでアルゼンチンの作家Julio Cortázarと、ピンクフロイドの「The Wall」に影響を受けてこの作品を制作。TR808をはじめ、ヤマハのシンセサイザーなど使って全て自分で楽器を演奏して実験していったようです。中でもA2が特に面白く、ピアノと808のA3だったり意外な組み合わせなど楽しめる作品です。 (日野)
Kraftwerk、Cabaret VoltaireやPIL、Joy Divisionなどから影響を受けたというSHOC CORRIDOR。エレクトロパーカッションにアコギが乗り、イアンカーティス感のあるボーカルが入るA1。808の面白いドラムパターンにクールなベースとシンセが絡むA2が個人的ベストトラック。B1は雰囲気が変わりニューエイジさのあるエレクトロ曲。最後はA2のデモバージョン(貼り付けてあるYouTube参照)を収録していてこちらもかっこいいです! (日野)
ページトップへ戻る
FABRIZIO CHIARIとWILMA NOTARIによるデュオEAST WALLが85年にリリースした唯一の12"シングルで、雷雨のSEから幕明ける女性ヴォーカルのイタロ・ディスコ、マスターピース! (サイトウ)