Techno
- List
- Grid
- Digital
- Digital
- 12inch
- Recommended
- Back In
GusGus
New Arrivals EP
Oroom
- Cat No.: OROOMVE001
- 2025-11-13
ノスタルジック近未来レイヴィーな世界観で異空間へと誘われるアイスランド鬼才ユニークな個性を発揮するGusGus新作12インチ!!!
BPM132、A1「New Arrivals」(sample1)、BPM127、凶悪なシンセのリフ、スクラッチ音もレイヴィー・トランシーに大暴れするB1「Modern Consumer」(sample2)、BPM113、プログレッシヴにテックするB2「Rivals (Spaceradio Edit)」(sample3)を収録。 (コンピューマ)
Track List
- 12inch
- Recommended =
- New Release
Hodge
Marsh Lane EP
Two Moons
- Cat No.: TM002V
- 2025-11-13
UKブリストル・ベース・テクノ鬼才Hodgeによる自身のレーベルTwo Moonsからリリースした新作EP「Marsh Lane EP」12インチ。今夏モントリオールのMutekで初披露した初のライブセットを制作過程で誕生したトラック集!!!
ダンスフロアのエネルギーを昇華しつつ、ヒリッと張り詰めた緊張感含めた、彼自身のルーツに根差した荒削りながらも独自の世界観が探求構築された野心作。4トラックを収録。
BPM140、どこかガムランを彷彿させる催眠的ミニマリズムがブロークンにスパークするA1「Trent [ Knee Jerk Mix ] 」(sample1)、BPM137、エクソシスト・プログレッシヴなフレーズが印象的なA2「Marsh Lane」、BPM137、ヒリッと張り詰めた緊張感、マジカル空間音響へトライしたB1「Haunt」(sample2)、BPM156、キレ味鋭くトライバルにスパークするブロークン・ベースB2「Pluck」(sample3)もナイス。 (コンピューマ)
Track List
- 12inch
- Recommended =
- New Release
VA
uu013
unknown - untitled
- Cat No.: UU013
- 2025-11-13
様々なアーティスト達が覆面で参加してきたミステリアス・カルト・アンダーグラウンド強力レーベルunknown - untitled最新作13番がリリースされました!!!180g重量盤12インチ限定盤。今作は、christopher ledger、seph、synkro、dBridge、fixate、xen chron 6アーティストが覆面参加。
「エレクトロニック・ミュージックの黎明期から、ホワイト・レーベルのレコードはDJカルチャーやアンダーグラウンド・ミュージックの普及方法と切っても切れない関係にあった。」というコンセプトの元で、様々なアーティスト達が覆面で参加してきたミステリアス・カルト・アンダーグラウンド強力レーベルunknown - untitled最新作13番!!!
a2「seph - ninja pixel 」(sample1)、a3「synkro - no escape」(sample2)、b3「xen chron - get wet mindset」(sample3)をまずはどうぞ!!!全6アーティスト6トラックそれぞれに凄い!!!b1「dBridge - hello world」も圧巻!!!トラックリストからもぜひ。 (コンピューマ)
Track List
- 12inch
- Recommended =
- New Release
SHINGO SUWA
Seishin
Acid Camp
- Cat No.: ACR017
- 2025-11-12
AKIRAHAWKSとの〈House Mannequin〉や、GONNOも合流していた自身のレーベル〈Merkur Schallplatten〉などを展開、現在はベルリンとポーランドを拠点に活動しているShingo Suwaが久々のリリース!Acid Camp Recordsから12インチ。
ACID CAMPのレーベルメイトでもある2021年に他界したJasen Lovelandが生前にリミックスした「Seishin (Jasen Loveland's Acid Musik Department Mix)」、The Bunker New York等でリリースしているブルックリンのClay Wilsonのリミックス2バージョンを収録。(サイトウ)
『日本生まれでベルリンを拠点に活動するプロデューサー、諏訪真吾がAcid Campからリリースした4曲入りEP『Seishin』。タイトルは "精神 "と訳され、このレコードはそのアイデアを感情として、またリレーとして扱っている。クレイ・ウィルソンは2つのヴァージョンを提供している。1つは深く張りのあるワークアウト ...もっと読むで、もう1つはジェイセン・ラヴランド(1980-2021)の遺産に端を発するコンパニオン・テイクだ。ジェイセン・ラヴランドは2021年に自身のリミックスも手がけている。「精神」は、自分自身を失うことについてのみ語られているわけではない。 (auto-translated from information)』
Track List
- 12inch
- Recommended =
- New Release
N-Trip
DR004
Du:Ra
- Cat No.: DR:004
- 2025-11-12
キックを立体的に感じる緻密なエフェクト処理、フィールド録音やホワイトノイズも操り没入型音響を構築、推薦!シドニー発のディープテクノレーベル〈DU:RA〉より主宰N-TRIPのファーストEPが到着。沈み込む4/4キックと崩したスネアのレイヤーでリズミカルな構造に。
初回入荷時はコメントもなくソールドした快作、追加入荷確保しました。ヘビーディレイのかかったアンビエンスとチャイムのようなパッドに没入するディープダブテクノ「Domina」(sample1)に始まり、ハイハットとクリックを緻密にデザインしたリズミカルミニマルテクノ「MML」(sample2)、フィールドレコーディングを使用し音像に深みを出した「dddBBB」(sample3)など、音像・音響に対する繊細な感性が染み渡るディープテクノトリップ。おすすめです。 (Akie)
Track List
- 12inch
- Recommended =
- New Release
Carré & Danny Goliger
Up Too Late
Fast At Work
- Cat No.: FAW004
- 2025-11-12
KONDUKUリミックス収録!RAにて”LAで最高のウェアハウスパーティー”と称された〈FAST AT WORK〉レーベルライン新作。主宰CARRÉがエンジニアとしても活躍するDANNY GOLIGERを迎え複合リズムとテクスチャの実験。反復するリズムを重ねた対話的ビート骨格。ハイピッチの緊張感。
未来志向のアンダーグラウンドパーティーシリーズ”Fast At Work”のレーベルライン第4弾!これまでリミキサー陣もPRIORI、JAMES BANGURA、K-LONEなど豪華アーティストがラインナップしてきたFAWですが今回はモダンテクノ筆頭KONDUKUが登場。トリッキーに刻んだドラムパーカッションが旋風するミュータントD&B「Exit Plan」や、没入型アンビエントパッドを抑揚させたファストリズミカルテクノ「Don't Keep Me In Suspense」(sample1)など。前作をサンプリングし再構築するユニークなプロセスでリズムを進化させています。 (Akie)
Track List
- Digital
- 12inch
- Recommended =
- New Release
M.S.B.
Most Significant Beat
Sunny Crypt
- Cat No.: SCR-010
- 2025-11-12
伝染性ループパターンと脈打つリズム、無意識のうちに覚醒へと引き摺り込む90年代イタリアンレフトフィールドテクノ秘宝が再発!MAURIZIO MARTINUCCI(Clock DVA)とSAVERIO EVANGELISTA(Esplendor Geométrico)からなる電子音楽ユニットM.S.B.が1994年に発表したファーストシングル作品。ヒプノトライバルテクノ「Rio Blank」収録。
仏IDM先駆的ユニット”LES DUPONT”の再発も手がけた〈SUNNY CRYPT〉最新ワーク!1990年からカルト的な人気を誇るインダストリアルバンドESPLENDOR GEOMÉTRICO中心メンバーであるSAVERIO EVANGELISTA、シェフィールド発のアート・プロジェクトCLOCK DVA(2010~)にも参加するMAURIZIO MARTINUCCIがタッグを組んだエレクトロニックプロジェクトM.S.B.のデビューEPがリマスタリング復刻。幻想ドリーミーなシンセスケープを背景に難解なブロークンリズムを刻む「Heart Thinks Wide」(sample1)、ポリリズミカルなトラバル打楽器に屈強なイーブンを突き刺す「Rio Blank」(sample2)など、ミュータントに変化が加わるリズムで潜在意識の覚醒を促すレフトフィールドテクノワークス。 (Akie)
Track List
- 12inch
- Recommended =
- New Release
Architectural
La Linea Del Rubicon
Tikita
- Cat No.: TIKITA014
- 2025-11-12
霊妙シンセアンビエンスと打楽器、ふたつの長編トライバルテクノトリップ!名門〈SEMANTICA〉〈R&S〉からの諸作でお馴染み、スペインのベテランテクノ実験家ARCHITECTURAL aka JUAN RICO新作をストック。妖しく旋回するシンセサイザーとパーカッション、じっくりと時間をかけてディープな音世界に誘い込むダンススケープ。
NEEL、DORISBURG、DJ NOBU、DONATO DOZZYなど数多くの才人を抱えるモロッコ発のディープテクノ専科〈TIKITA〉からのリリース!REEKO名義などを使い分け長きに渡りスパニッシュテクノシーンを支えてきたJUAN RICOによるディープトライバル作品。ミステリアスにループを続けるシンセサイザーにトライバルパーカッションが巻き付く「Seccion #1」(sample1)と、深く反響する音空間で打楽器が唸りを上げる前衛テクノ「Seccion #2」の長尺二曲。 (Akie)
Track List
- 12inch
- Recommended
- Back In
Nicola Cruz
Cryptic Nature EP
CABARET Recordings
- Cat No.: CABARET038
- 2025-11-11
リプレス!スウィングしながら交錯するスネアとアシッド、トリッキーに揺らすグルーヴの作りが流石です。電子フォルクローレのカリスマとして名を上げ、現在はモダンダンスシーンを開拓するエクアドル拠点の鬼才NICOLA CRUZが〈CABARET RECORDINGS〉に登場!光彩放つSFトリッピーなシンセシスなど、抜群のオリジナリティで送り出すレイヴテックハウス。
キャリア初期は〈MULTI CULTI〉〈ZZK〉をホームに、現在は〈KLASSE WRECKS〉や〈NOUS KLAER AUDIO〉などでモダンダンスシーンを独自開拓するNICOLA CRUZの注目新作がDJ MASDA&SO INAGAWA主宰の〈CABARET RECORDINGS〉から到着!メロディックアシッドベースがミニマル&スィンウィンギンに嵌める「Elementals」(sample1)。SFトリップなシンセフレーズが搭載されたサイケテックファンク「Kojix」(sample2)など、脅威の作り込み、細部まで注目して味わってほしい一枚。既に流通元ソールドアウト、お早めにぜひ。 (Akie)
Track List
- 12inch
- Recommended =
- New Release
O.M.A.R. J & Alex Picciafuochi
Nocturnal E.P.
Evasione Digitale
- Cat No.: EVADI011
- 2025-11-11
奥深く謎めいたシンセシスと力強いキック、現在までDATテープに眠っていた1996年制作のプログレッシブテクノ秘宝がアナログ化!数々のイタリアンプログレッシブ名作に寄与したサウンドエンジニアALEX PICCIAFUOCHIとO.M.A.R. Jによる共同作品。レジェンダリーイタロハウス作家FRANCESCO FARFAによるリミックスも収録。
〈SOUND METAPHORS〉傘下、90年代のイタリアンプログレッシブサウンドにフォーカスしたレーベル〈EVASIONE DIGITALE〉から貴重な音源がリリース!ROBY Jの盟友としても知られる名匠O.M.A.R. JとエンジニアALEX PICCIAFUOCHIが1996年にセッションで制作・録音、その後眠っていた秘蔵音源。SFワールドのような神秘シンセシスにマッシブなイーブンを貫く「Nocturnal」(sample1)は、FRANCESCO FARFAによるリミックスはもちろん、鋭いエレクトロビートとメロディが追加された「Breakbeat ReMix」(sample2)がおすすめ。 (Akie)
Track List
- 12inch
- Recommended
- Back In
Xarbi
Moragz
Mephis
- Cat No.: MPHS007
- 2025-11-11
「いち、に、さん、しー」の日本語ボイスフックがズルい。個性的なサンプルコラージュ詰まってます。南米ウルグアイ次世代サウンドに焦点を当てたリリースでお馴染み〈MEPHIS〉からの変化球、独マインツのアーティストXARBIがリリース!ウルグアイ志向な生々しいグルーヴもありつつ、上音遊びに強烈な個性。推薦!
これまでMOLENやELÍAS STERNIN、ARTESANO TITERなど、このトレンド仕掛け人が数多く登場してきた〈MEPHIS〉からまた違ったアプローチの一枚。レトロプログレッシブハウスをテックハウスへアレンジ、単語自体はベトナム語ですが日本語数字カウントサンプルとして使用された「San Chíí」(sample1)はフロアに投下したら爆発しそう。中盤に差し込む美しいボーカルフレーズで一気に持っていかれる高電圧エレクトロファンク「Future Shock」(sample2)など。飛び道具的なサンプルフック、カラフルなシンセデザインが魅力的。ウルグアイ的トレンドアプローチも感じさせつつ強烈な個性。 (Akie)
Track List
- 12inch
- Recommended =
- New Release
Dreamphaze
Glow EP
People & Places
- Cat No.: P&P004
- 2025-11-11
MANABU NAGAYAMA & SOICHI TERADAの再発、NEEDS、MODAJIの復活作も手がけたレーベル〈UTOPIA〉首謀であり、ロンドンのアンダーグラウンドカリスマALEX BRADLEYが新名義DREAMPHAZEをローンチ!トランス作用、多幸感を取り込んだドリーミーダンススケープ。ハウスとトランスを往来する絶妙なバランス感が素晴らしい。
名手ANATOLIAN WEAPONSで幕開け、その後もウクライナ出身のテクノ作家SHJVAらレフトフィールドな鬼才を抱えてきたロンドン発トランス専科〈PEOPLE & PLACES〉第4弾。THE UTOPIA PROJECTとLOVE FEVER DISCOTHEQUEの創設者であり、ALEX FROM UTOPIAの異名でも知られるALEX BRADLEYの注目ニュープロジェクト!催眠アシッドベースに連打パーカッションを重ねて覚醒作用を研ぎ澄ました「Lunar Glow」(sample1)や、徐々にポジティブにメロディを解放していくトランスハウス「Love Groove」(sample2)など、ダークに偏らず、ダンスフロアの開放感や多幸感にも眼差しを向けたトランスワークアウトに。 (Akie)
Track List
- 12inch
- Recommended
- Back In
Inner Zone
Fallout EP
space lab
- Cat No.: SPCLAB015
- 2025-11-11
KOHRAリミックス!〈ORBITAL LONDON〉〈THE BRICKS〉などからリリースしてきたINNER ZONEことDR. BAIRDが自身の〈space lab〉よりソロEPを発表。ディープテクノとプログレッシブミニマリズムを融合。脈動するベースをフロアに走らせ空間的共鳴を狙ったSCI-FIヒプノティックグルーヴァーを披露。
これまでにADAM PITSやPLETNEVなどをラインナップ、UKブリストル拠点にプログレッシブトランス&ディープテクノを探求してきた名レーベル〈space lab〉新作に首謀のINNER ZONEがカムバック!跳ねたドラムと脈打つベースのユニゾン、アシッドラインも介入し覚醒へと促す「Folded Realm」(sample1)は、インドの催眠サウンド魔術師KOHRAがディープアンビエンスで没入感を研磨したリミックスも収録。同様に深い催眠デザインながら2ステップブレイクビーツ主導の「Fallout」(sample3)もユニーク。 (Akie)
Track List
- 12inch
- Recommended
- Back In
Shoal
Ular EP
space lab
- Cat No.: SPCLAB017
- 2025-11-11
緻密で滑らかなパーカッシブリズムで深い覚醒へと導くサイケデリックテクノワークス!これまでも〈TIKITA〉や〈PLANET RHYTHM〉〈ANIMALIA〉などでディープな催眠サウンドを披露してきたユトレヒトの奇才SHOALが〈SPACE LAB〉に登場。豊かなオーガニックテクスチャを駆使した重層的なサウンドデザイン。
トライバルエッセンスやミニマリズムを操縦したヒプノティックサウンドで、現代テクノ界の注目株として名乗り出たSHOAL新作!UKブリストル拠点にプログレッシブトランス&ディープテクノを探求してきた名レーベル〈space lab〉に満を持して参戦。打楽器を忍ばせたボトムグルーヴでミニマルに嵌める「Ombak」。バウンスするキックとプログレッシブキーがブレンドされた「Ankasa」は軽快さが心地よいローラーに。 (Akie)
Track List
- 12inch
- Recommended
- Back In
Chris Carrier
Perfect Encounter
Spectral Bounce
- Cat No.: SPEC06
- 2025-11-11
渦巻くようなディレイ使いとプログレッシブアレンジ、ドラムの上で大胆に響き渡るリズミカルなFX。トランス状態へとさらに深く踏み込んだテックハウス怪作!1994年から活動を始め〈ROBSOUL〉や〈SLAPFUNK〉などの名門を渡り歩き。数々の名義を使い分け重要作品を生み出してきた重鎮CHRIS CARRIERによる新作EPをストック。
アムステルダム発信、今や世界的に影響を持つ配給〈ONE EYE WITNESS〉首謀であるHYLKEにより新設された注目レーベル〈SPECTRAL BOUNCE〉新作!ローリングタムがモジュレーションがかったように変化、螺旋するディレイ処理で空間を広げていく「XLR8」(sample1)から、16分音符パターンで加速していくプログレッシブイノベーションな「Perfect Encounter」(sample3)まで、空間的かつ軽やかさも絶妙にブレンドされていて流石のアレンジ。 (Akie)
Track List
- 12inch
- Recommended
- Back In
Ageless
A Waking Dream
Waking Dreams
- Cat No.: WD001
- 2025-11-11
ALEXANDER SKANCKEリミックス!ディスコとエレクトロをブレンドした催眠オルタナティブダンスプロダクション。イタリア・ローマの気鋭AGELESSが自身のレーベル〈WAKING DREAMS〉をローンチ。中毒性あるアシッドベースやトランシーなヴォイスフックを搭載。ブレイクビーツアレンジでレイヴ志向に仕上げたリミックスも良い。
モノトーンなボトムグルーヴ&ウィスパーサンプルの催眠効果、忍ばせたパーカッションでディスコティークにロックする「A Waking Dream」(sample1)。イナたいメロディラインが耳に残るシンセディスコバンガー「Disco Heritage」は、敏腕ALEXANDER SKANCKE(Eskimo/Slices Of Life)が原曲の旋律を活かしてブレイクビーツリミックスを披露!イタロ、トランス、ハウスを巧みに調合したオルタナティブサウンド。 (Akie)
Track List
ページトップへ戻る
