- Digital
Minimal Techno
- List
- Grid
- 12inch
- Recommended
- Back In
pH Project
Obvitrip (Incl. Levat Remix)
Exarde
- Cat No.: XRD027
- 2025-04-24
LEVATリミックス!レイブ最前線で得たアンダーグラウンドバイブスとダークエレクトロのエッセンスを融合、独自の覚醒デザインを展開したモダンエレクトロ。PELLEとHERRAからなるユニットで、これまでも〈PARTISAN〉などからリリースしているpH Projectのニューリリース。
これまでも錚々たる前線アクトをラインナップさせ、最近ではPRINCE DE TAKICARDIEのフルアルバムも発表、エレクトロからブリープまで独自に開拓している名レーベル〈EXARDE〉からのリリース!スピーカーを震わせるメロディックベースと執拗なサンプルチェインを軸にした「Obvitrip」(sample1)に始まり、個性派なコミカルメロディラインでフロアに強烈印象づける「Intersafe」(sample2)など、レトロなダークエレクトロやモダンなヒプノサウンドが組み合わさったプロダクション。 (Akie)
Track List
- 12inch
- Recommended
- Back In
Aniano
No Me Dejo Engañar EP
On The Button
- Cat No.: OTB002
- 2025-04-24
ダブやアシッドエレクトロの要素、変拍子なども吸収したレフトフィールドテックハウス!MILES J. PARALYSISによるカタログ1番も話題になったリーズ拠点〈ON THE BUTTON〉第二弾。スペインのカナリア諸島州グランカナリア島出身のANIANOによる個性派ハウスアプローチ。バイナルオンリー!
DJ・MARI.TEが舵とる〈TRESYDOS〉や〈LESCALE〉などからもリリースしてるバルセロナ拠点ANIANO新作12インチ!ノイジーなアシッドリフレインのシンセ亜空間を舞台にダビーなベースを走らせる「No Me Dejo Engañar feat. Rub Db」(sample1)。メロウディープ路線のテックハウス「Did You Want This?」(sample2)、ジャズインフルエンスにリズムを崩した取り扱い注意なブレイクビーツ/マシンファンク「Futuristic Residential Area」(sample3)など、独創的なサウンドメイキング。 (Akie)
Track List
- 2x12inch
- Recommended
- Back In
7th Voyage
The Return Voyage
Pariter
- Cat No.: PRTR 35
- 2025-04-24
UKハウスの名匠MATT HODGSONによって設立、90年代半ばの英国アンダーグラウンドダンスサウンドを定義したカルトレーベルのひとつ〈7TH VOYAGE〉カタログからTACTICS OF BASSやQUADRUPLEXなど、入手困難タイトル含む選りすぐりの楽曲をコンパイル!
名門〈SUSHITECH〉のサブレーベル〈PARITER〉による復刻ワーク!近年90sUKハウスリバイバルの流れで再評価の眼差しが向けられるレジェンドMATT HODGSONのレーベル〈7TH VOYAGE〉にフォーカスした大型コンピレーションが登場。MATT自身のワンオフプロジェクトでこの唯一EPは中古市場にもなかなか出回らない代物のアシッド・ブリープ・テクノ「Tactics Of Bass」(sample1)、SFヒプノなブリープハウス秘宝QUADRUPLEX「Robot Rotate」(sample2)など。全てを集めることはもちろん、それぞれの作品手に入れることさえ今は難しくなっている90年代UKハウス〜テクノ、エレクトロのカルト古典ばかりが集結。お見逃しなく! (Akie)
Track List
- 12inch
- Recommended
- Back In
Various Artists
Basement Grooves Vol. 3
Sounds Better
- Cat No.: SOUBET002
- 2025-04-24
90sプログレッシブシーンにて活躍したユニットPOP PANIC、現代イタロハウスキーマンDJ GLCらが参加!イタリアのダンスサウンドを集約するコンピレーションシングルが登場。ジャックアウトしたアシッドやトランスインフルエンス、2000年代のバイブスを搭載したエレクトロハウスバンガー4曲。
JOE MONTANA擁するユニット”CALL EDAN”で幕開けた〈SOUNDS BETTER〉カタログ2番!〈VIL RECORDS〉が過去作の再発にも着手し注目を集めた、EDOARDO FATOVICHとGABRIELE MEDEOTからなるデュオPOP PANICによるレイヴハウス「Your Body」に始まり、DJ GLCの疾走感溢れるアシッドトランステック「Trance Dance」(sample1)など。90年代に開花したイタロプログレサウンドを引き継いだフロアバンガーを収録! (Akie)
Track List
- Digital
- 12inch
- Recommended =
- New Release
Wild planet
Vocoder
Under The Radar
- Cat No.: UTR006
- 2025-04-24
90年代デトロイトテクノにおける歴史的名作がリマスタリングで復刻!名門〈WARP〉からのアルバムでも知られるテクノデュオWILD PLANETが1999年に発表、壮大なSF世界観で展開するメロディとスリリングなエレクトロビート。〈430 WEST〉からの少数プロモ盤に収められたリミックス2種も収録しての再発。
OCTAVE ONEが主宰を務めたデトロイトのレジェンダリーレーベル〈430 WEST〉古典のひとつとも名高い一枚「Synthetic / Moving On」を手がけたユニットWILD PLANET(後期はSIMON J. HARTLEYのソロプロジェクト)が発表した歴史的一曲が非公式リリースであったリミックス2種を携え復刻!壮大に宇宙的世界観を描くデトロイトエレクトロ「Vocoder」(sample1)はオリジナルはもちろん、催眠的なシーケンサーが搭載されたテックハウスバイブスのリミックスも素晴らしい。 (Akie)
Track List
- 12inch
- Recommended =
- New Release
Satoshi Tomiie
Phase Space (Abstract Architecture)
Abstract Architecture
- Cat No.: AA013
- 2025-04-23
Satoshi Tomiieのアルバム「MAGIC HOUR」からのニューシングル。Freund Der Familieによる「N01」と、「Phase Space」のリワークと、KUNIYUKIをフィーチャリングした「Magic Hour」のAndrey Pushkarevによるリミックス、ラストを飾った「Fast Track」 の自身の変名SATO名義でのでの別バージョン。
ダブテクノの名手ベルリンのFreund Der Familieによる2つのRESHAPE、REWORK。CIRCUS COMPANYからもリリースしているロシア出身のAndrey Pushkarev、 Fast TrackのSato Alternate Cut。 (サイトウ)
Track List
- 12inch
- Recommended =
- New Release
Egglady / Nikolas Rowland / Kord / Crinan
Borft Dance Classics Vol. 4
Borft
- Cat No.: Borft176
- 2025-04-23
ストックホルムアンダーグラウンドを司ってきた老舗〈BORFT〉から名作コンピレーション12インチ!浮き出る重低音にやられるダブハウス名曲NIKOLAS ROWLAND「Headspin」など、1998年から1999年にかけてのカタログから選りすぐられたレーベルクラシックを編纂。それぞれが収録されたオリジナルEPは入手困難化しているためこの機会にぜひ。
カタログからクラシックと呼べるものを選び出しコンパイルする”Börft Dance Classics”から第四弾が到着!力強いボトムに甘美なコードが合わさるNIKOLAS ROWLAND「Headspin」(sample1)、タイトに絞った低音でソリッドに踊らせるディープダブテックCRINAN「Suit 61」(sample2)など、そろぞれ楽曲が収録されたEPは現在プレミア化しているため有難い編纂仕事。お見逃しなく。 (Akie)
Track List
- 12inch
- Recommended =
- New Release
Controllo 93
Spirito Malvagio
Fear Of Dog
- Cat No.: FOD004
- 2025-04-23
脈動するベースと翳りのあるコーラス、BLEEP系譜のテックハウスグルーヴァー!DAWLやMIKE ASHも登場しポストレイヴサウンドを探求するイタリア発〈FEAR OF DOG〉新作として、ミステリアスプロデューサーCONTROLLO 93がリリース。トレンド感のあるダーク&サイケデリックトーンがグッド。
陰鬱に沈めるダークコーラスに跳ねるボトムが差し込まれた「Do You Feel It」(sample1)を筆頭に、BLEEP影響下のサウンドデザインと時流なマイナーグルーヴがマッチしたテックハウスを披露!BLLEP色が濃厚な「Spirito Malvagio」やブレイクビーツ駆動の「Flower Power」(sample3)など、ウルグアイテクノやモダンエレクトロフォロワーにも刺さりそうな一枚。全曲おすすめです。 (Akie)
Track List
- 12inch
- Recommended =
- New Release
Kwake
Nucleus
Klasse Wrecks
- Cat No.: WRECKS056
- 2025-04-23
LUCA LOZANO & MR. HO主宰〈KLASSE WRECKS〉から新たな才能、〈NON STOP RHYTHM〉〈UTTU〉からの作品で注目を集めるシェフィールド出身KWAKEがリリース!303とブレイクビーツを散りばめたレイヴハウス。精密でトリッキーなビート構築、KLASSE WRECKSの中でも捻りのある新作。
英国北部の重要音楽土壌シェフィールドからまた素晴らしい注目アーティストKWAKEによる12インチ!トライバルなパーカッションをブレンドしたブレイクビートに緻密にアシッドラインを噛み合わせたタイトル曲「Nucleus」(sample1)を皮切りに、メカニカルなレイヴデザインを探求。メロディックな303プログラミング、速度も妖しく抑えた「Albion West」(sample3)など、KLASSEのレイヴ色を持ちながらもかなり緻密なアプローチ。 (Akie)
Track List
- 12inch
- Recommended
- Back In
Various Artists
WITNESS07
One Eye Witness
- Cat No.: WITNESS07
- 2025-04-23
YOUNG ADULTS、CHRISTOPHER LEDGER、SAMESAME aka DANIEL GORZIZAら、現在のシーンを筆頭するテックハウス作家が集結!モダンダンスサウンドの新基軸〈ONE EYE WITNESS〉大好評コンピレーションEPシリーズ第7弾。錚々たる顔ぶれの中ラインナップされたブリストルの新鋭JOELY手掛ける303駆動のディープトランス「Transitional」もおすすめです。
アムステルダム発祥のディストリビューション兼レーベルとして先端を走っている〈ONE EYE WITNESS〉の名物であり、これまでもTAMMO HESSELINKからZ@P、PRIORIまで幅広いジャンルの前線アクトが傘下してきた注目シリーズより新作。ブリストルからの完全ニューカマーJOELYのミッドテンポアシッドトランスや、オランダ拠点のモジュラーテックハウス異端YOUNG ADULTSが伝説のレイヴ”Love Parade”からインスパイアされた「It's Only Temporary」(sample2)、SAMESAMEによるディープテックハウス「Novel End」(sample3)など。全曲にヒプノティックなテックハウス美学感じる名品。 (Akie)
Track List
- 12inch
- Recommended
- Back In
Hoodrats
Tha Wack Messiah
Ba Dum Tish
- Cat No.: HOODRATS
- 2025-04-22
UK GARAGEのリバイバルを牽引したロンドンのBa Dum Tishが再発した2003年のHoodratsの「Tha Wack Messiah」。リプレスが入荷しました。
DJDことDominic DawsonがリリースしていたレーベルPAYOLA から2003年にリリースされたHoodrats。
NujabesもサンプリングしたChina Clarkの詩、スポークンワード「Black Messiah」をサンプリングしたヒプノティックなUKテックハウス。 (サイトウ)
Track List
- 12inch
- Recommended
- Back In
Aire Terra
El Barrio (inc Ricardo Villalobos & Argenis Brito remixes)
Kaminantes
- Cat No.: KTS002
- 2025-04-22
アルゼンチン、ウルグアイ、チリのミニマルハウス、パーティーコミュニティーから産まれたレーベル〈Kaminantes〉から、「変化と紛争の時代における団結と人間性についての力強い声明である」というシングル。呪術的な歌、トライバル、ポリリズム、ポジティブな熱を帯びたグルーヴ。 ストレートに素晴らしいと思います。アンセム。神秘性を帯びた溶解するようなリカルド&アルヘニスの世界もすごい。
〈Kaminantes〉からレーベルに携わるウルグアイのManglusとJeki Memo、アルゼンチンのミニマルハウス・ラインのプロデューサーGuillermo de CaminosのプロジェクトAire Terraがシングル「El Barrio 」をリリース。前作ではAoki Takamasaもリミックスで参加していましたが今回は、南米チリ出身の「Ricardo VillalobosとMamboturやSenor Coconutなどでもお馴染みのArgenis Britoの二人によるリミックス収録! (サイトウ)
Track List
- 12inch
- Recommended
- Back In
Wata Igarashi
Agartha Remixe
Kompakt
- Cat No.: Kompakt 498
- 2025-04-22
フランス神秘思想家アレクサンドル・サン=ティーヴ・ダルヴェードル著書、東洋のどこか地球内部にある地底文明、理想世界アガルタをテーマにした、Wata Igarashiならではのパーソナルな内省宇宙も炸裂した知覚の扉を開くかのようなエレクトロニック・サイケデリック神秘的テクノ宇宙傑作アルバム「Agartha」からのネクスト提案!待望リミックスEPがリリース!!
コンセプチュアル壮大なるサウンド・デザインが施された瞑想的ディープリスニング・アルバム「Agartha」からのネクスト次なる発展は、フロアとの親和性を高らかに繋ぐかのような自身によるセルフ2リミックス、BPM138、サイケデリック・テクノ・アシッディー・マスタークラスとなるピークタイム躍動フロア炸裂するA1「Agartha (Wata Igarashi Sorcery Acid Mix)」(sample1)、BPM123、緻密なサウンドデザイン音響効果と共にサイケデリック香しい荘厳なる美麗ミニマリズム・エレクトロニック・ハウスに仕立て直したA2「Floating Against Time (Wata Igarashi Shimmering Mix) 」(sample2)、BPM125、KompaktボスMichael Mayerによる、後半のドラマチックな展開も熟練手腕、安定感のあるミニマル・ディスコ・テック・リミックスB1「Ceremony Of The Dead (Michael Mayer Mix)」(sample3)、BPM137、これからのKompaktを担うであろうレーベル期待ケルンのフレッシュ気鋭DJ/プロデューサーPhilipp Stoffel によるミニマル・トランシー・アンビエント美麗リミックスB2「Abyss II x Darkness (Philipp Stoffel Fusion Mix)」も華麗な4リミックスを収録。 (コンピューマ)
Track List
- 12inch
- Recommended
- Back In
Sascha Funke
Germina Speeder
Kompakt
- Cat No.: Kompakt 497
- 2025-04-22
1986年、統一前の東ドイツで製造された唯一のスケートボード「Germina Speeder」の名前がタイトルされた、レフトフィールド・トリッピン、ユニーク風化わりなハウスとテクノの狭間を横断するベルリン名手Sascha FunkeによるKompaktから4トラック新作!ヨーロピアン気品に満ちたエレクトロニック・テック絶品EP。レコメンド。
BPM131、ベルリンの伝説的なクラブ「E-Werk」の陶酔的なスピリットを吹き込んだかのような華麗なるストリングス・オーケストラヒットも印象的に血湧き肉躍る徐々にエモーショナル高揚するフロア揺るがすエレクトロニック・テック絶品A1「Blaupunkt」(sample1)を筆頭に、BPM127、ヨーロピアン・ロマンティック気品のエレクトロニック・テックA2「Germina Speeder」(sample2)、BPM127、ニューロマンティック・エレクトロファンク・マリンバの旋律、サンプリングヴォイスも華麗に歌うトランシー・ミニマリズムB1「Bo Knows」(sample3)、BPM128、フロア効能サイケディック・プログレッシヴ・バンガー名トラックB2「Master Mind」も秀逸。 (コンピューマ)
Track List
- 12inch
- Recommended
- Back In
Raxon
Speicher 134
Kompakt Extra
- Cat No.: Kompakt Ex 134
- 2025-04-22
エジプト出身スペイン・バルセロナ在住レフトフィールド・サイケデリックなエレクトロニック個性派RAXONのKompakt Extraからの待望ニューシングル!!!Kompakt Ex 134番。レコメンド!!
BPM131、小箱から大箱までクラッシュに効能するルーディーでエグみ強いハイエナジー・ファンク・ビースト強力アシッド・トラックSidse-A「Acid Call」(sample1)、BPM129、巨大ロボPlutoヨーロピアンSFサイエンス・フィクション狂気世界へ華麗にストーリーテリング導かれるSide-B「Don’t Cry Pluto」(sample2)も強力。 (コンピューマ)
Track List
- 12inch
- Recommended
- Back In
Kaan Pirecioglu
Morph Room EP
Primordial State
- Cat No.: PS04
- 2025-04-22
重心低く螺旋するアルペジオでディープに覚醒、まとまりの良いタイトなキックでも嵌めるヒプノティックテクノ!〈K S R〉などからリリースしてきたベルリン拠点KAAN PIRECIOGLUによる新作12インチ。硬くなりすぎない絶妙なバランス感、テックハウスフォロワーにもおすすめの作品。
デュッセドルフに新設された〈PRIMORDIAL STATE〉カタログ4番。覚醒を促すアルペジオの回転にシンセリフレインが重なるオープナー「Morph Room」(sample1)に始まり、スタッカートのフックとポリリズミカルな音のレイヤーでじわじわと催眠がける「Inner Conflict」(sample2)など、覚醒特化型のミニマルテクノプロダクション。おすすめです。 (Akie)
Track List
- Digital
- Digital
- Recommended
- Back In
Napoleon & Tony Boninsegna
Saint Domingo
Cold Blow Records
- Cat No: COLD12S5
- 2025-04-22
- 12inch
- Recommended =
- New Release
Donnie Cosmo / Pascal Benjamin
Constant Black 34
Constant Black
- Cat No.: CB 034
- 2025-04-18
南米コロンビア出身のテックハウサーDONNIE COSMO(Limousine Dream/Physical Education)がAサイド、アムステルダムの実力者PASCAL BENJAMIN(Slapfunk/Eastenderz)がBサイドを飾った豪華なスプリット12インチ!両者ともに重厚なグルーヴに特化したミニマルテックハウスを探求。
名手BURNSKIが舵とる〈CONSTANT SOUND〉からスペシャルなスプリットシングルが到着!初登場となるDONNIE COSMOがパンチの効いたテクニカルドラムと重厚なベースを重ねたテックファンク「Holo Glitch」(sample1)で幕を切り落とし、PASCAL BENJAMINが艶かしいキーで惑わすミニマルテックハウス「Tired Of Resting」(sample2)で応戦、両者3曲づつ提供した大ボリュームな12インチ!濃厚なボトムグルーヴ。 (Akie)
Track List
- Digital
- Recommended =
- New Release
Definition
Lion, The Lion
Definition:Music
- Cat No: DMULP002
- 2025-04-18
Track List
-
1. Definition - Pain
03:15 -
2. Definition - Malfunction
05:04 -
3. Definition - Drowning
04:21 -
4. Definition - Hope
07:50 -
5. Definition - Demolition
07:34 -
6. Definition - Blueprint
02:48 -
7. Definition, Natascha Polké - After Rain Comes Sun
05:11 -
8. Definition - Gold
03:44 -
9. Definition - Full Spectrum
04:01 -
10. Definition - Ending
04:19 -
11. Definition - Herz
05:10 -
12. Definition, Treeboot - Relief
05:00
- Digital
- Recommended =
- New Release
Rico Puestel
Minimanimalistics
Exhibition
- Cat No: XBITXS4
- 2025-04-18
Track List
- Digital
- Recommended =
- New Release
Adam Ten, DvirNuns
Comusa
Life And Death
- Cat No: LAD086DS2
- 2025-04-18
Track List
- 12inch
- Recommended =
- New Release
Phone Traxxx
Volume 6
Phone Traxxx
- Cat No.: RINGRING006
- 2025-04-18
ロンドン、ベルリン、パリ等で展開しているGARAGEリバイバルの旗手〈Ba Dum Tish〉のAlec Falconer, Harry Wills, Rob Ambouleの3人によるプロジェクト。
Phone Traxxxの006番。再ストックしました! (サイトウ)
Track List
- 12inch
- Recommended =
- New Release
Escape Artist
Forgot Who I Was / Remembering
Phonica Records
- Cat No.: PHONICA039
- 2025-04-18
繊細にプログラミングされた眩いメロディー×力強いベースラインのモダンプログレッシブハウス!〈KALAHARI OYSTER CULT〉〈CRAIGIE KNOWES〉などからヒットを生み出すメルボルンの星ESCAPE ARTISTが名門〈PHONICA〉メインレーベルにカムバック。
同じくメインラインから放った「Energy Breakthrough EP」は傑作とも名高い、モダンOZハウスを開拓してきたESCAPE ARTISTの機体のPHONICA二作目。星空のように繊細クリスタルクリアなシンセフレーズに酔いしれる「Forgot Who I Was」(sample1)。2ステップ風のドラムパターンに感傷アンビエントテクノをドッキングした「Remembering」(sample2)のダブルサイダー!エネルギーだけでなくうっとりする陶酔感が魅力。どちらもアンセミックなモダンプログレッシブグルーヴァー。 (Akie)
Track List
- 12inch
- Recommended =
- New Release
isolée
chopstick!
Resort Island
- Cat No.: resortisland03
- 2025-04-18
isoléeのニューシングルが自身のレーベル〈Resort Island〉からリリースされました。タイトル曲「chopstick!」から「「love algorithm (3rd paces dub」」まで4曲で構成されたEP。isolée自らDUBを銘打ったトラックもあります。HERBERT同様、注目されはじめた当初から異色な才能。単純な快楽ではない、意味を裏返しにしていくような底知れない謎が深みに誘います。
2023年に4th アルバム「Resort Island」とシングル「Rumour」をリリースしてスタートした〈Resort Island〉からそれ以来となる待望のニューシングルです。先行で公開されていたA2の「Love Algorithm」の愛とアルゴリズムはEPの命題的でもあり、綿密な組み立てと、予測不可能な要素を両立させたisoléeらしいダンスニュージックの冒険。「OMG so random」「love algorithm (3rd paces dub」と続く4曲で構成されたEP。 (サイトウ)
Track List
- Digital
- Recommended =
- New Release
Skatman
What I Am Feelin'
Running Back
- Cat No: RB085.8DS2
- 2025-04-18
Track List
- Digital
- Recommended =
- New Release
SEPARATION
Multiply
Separate Skills Recordings
- Cat No: SEPARATION #001
- 2025-04-18
- 12inch
- Recommended
Jay Tripwire, Pheek
The Presence EP
The Other Side
- Cat No.: TOS016
- 2025-04-18
バンクーバーのベテランJay Tripwireと、 モントリオールのl Archipel主宰Pheekのコラボレーション。Cim Pianなどの名義でも活動するルーマニアのシンガー、パフォーマーCimpian Markをフィーチャリングしています。実験的でトランシーなパーティー感覚。
エレクトロニックな空間の中Cimpian Markのヴォーカルが繰り広がられる「Thirsty」とB-SIDEは、ミニマル・テックなグルーヴ「L'Express」電子ノイズ、SEが駆け抜けるディープトラック。 (サイトウ)
Track List
ページトップへ戻る