Tag: Electro
- List
- Grid
- 12inch
- Recommended =
- New Release
Boochie & Munir
Budak Cinta EP
1asia
- Cat No.: 1ASIA0011V
- 2025-04-14
ジャワ島の都市であるバンドンにある”HOUSE SANGKURIANG HOTEL”。ROLAND EG-101とマイクを手に、そのホテルの様々な場所で行った即興セッションを作品化!オールドスクールなエレクトロサウンドにインドネシア語のボーカルがぶつかる遊び心たっぷりなダンスジャム。メインプロジェクトMIDNIGHT RUNNERSでお馴染みMUNIRとBOOCHIEによる共作EP!
アジア拠点のアーティストにフォーカスし、これまでもHOWIE LEEやMOGWAAなども参加してきた中国は金華市拠点〈1ASIA〉新作!MIDNIGHT RUNNERSとしても〈FAUVE〉などからリリースを重ねジャカルタからワールドワイドに活躍する才人MUNIRとBOOCHIEによるコラボレーション!ホテルでの二日間の滞在中に行ったセッションから作り上げたエレクトロジャム作品。ラテンパーカッシブドラムをコズミックシンセで飾ったアシッドエレクトロハウス「Tubuhmu」(sample1)を筆頭に、インドネシア語ボーカル、そしてコミカルなレトロエレクトロテイストが個性的。 (Akie)
Track List
- 12inch
- Recommended =
- New Release
DJ Immortal
Ripples EP
Attention Spin!
- Cat No.: ATTSPIN002
- 2025-04-13
謎の日本語のラップをフィーチャリングした「不朽」筆頭に、ニュービート、ボディー・ミュージック、レフトフィールド・ハウス。
パリのDJ Immortal aka Paul Tellimerg。ニュービートやクラフトワークなどの影響が伺える、ユーロ・ハウス・アンダーグラウンドな一枚。第1弾には、Sweelyも参加したDawiduのレーベル〈Attention Spin!〉の第2弾リリース。 (サイトウ)
Track List
- 12inch
- Recommended =
- New Release
Shokh
Shokhers 001
Shokhers
- Cat No.: Sho001
- 2025-04-09
ヒプノティックシーケンスに電子音が飛び交うテクノトリップ!〈OMNIDISC〉〈KOMPAKT〉〈BROKNTOYS〉からリリースしてきた独バーデン・ビュルテンベルク拠点の奇才SHOKHのハンドスタンプ・セルフレーベル第一弾。
キャリア初期はDAVE SHOKHとして、SVEN VÄTH、LAURENT GARNIER、DJ HELLなどのレジェンドからサポートされ、本名義にシフトした現在も人気レーベルから作品を発表し続けるヒプノティックサウンド名人SHOKH!ハーフに刻むエレクトロビートにトリッピーな電子ショット飛び交う「Morn」(sample1)、アシッディでマッドなマシンワークアウト「Machine Overheat」(sample2)など、覚醒特化型のテクノプロダクション。 (Akie)
Track List
- 12inch
- Recommended =
- New Release
Arturo Hernzama
A Campo Abierto EP
Ascendancy
- Cat No.: ASCY01
- 2025-04-08
耳に残る個性的なメロディ、南米ウルグアイから変化球なニュースクールテック!バルセロナとウルグアイのコネクションになっているパーティ〈ASCENDANCY〉のレーベルライン第一弾!〈LUNFARDO〉〈TIREDBEAT〉にも参加するARTURO HERNZAMAが登場。バイナルオンリー!
暫くトレンドになっている南米テクノ、その催眠的サウンドのイメージとはまた違ったアプローチの作品が届きました。ウルグアイのマルドナド出身ARTURO HERNZAMAがニュースクールテクノとオールドスクールハウスを掛け合わせた変わり種を披露。ヒプノに歪んだベースリフレインに妖艶神秘なシンセフレーズを丁寧に重ねた「Chucaro」(sample1)や、セットを印象付ける大胆なメロディが最高な「Pichikatero」(sample2)など。いわゆるウルグアイの中毒性<個性派サウンドデザイン、こういう変化球リリースはグッときます。 (Akie)
Track List
- 12inch
- Recommended =
- New Release
Blue Vision, Occibel, Kolter, Eric Os
Exploration Begins V/A
Phosphor
- Cat No.: PHP001
- 2025-04-08
OCCIBEL、KOLTER、ERIC OS、BLUE VISIONら、モダンエレクトロ/テックハウスの前線で活躍する才能が集結!”2000年代エレクトロ黄金時代へのオマージュ”をテーマに、レトロエッセンスと現代的サウンドを融合させた作品コンピレーション。バイナルオンリー!
フランス拠点の気鋭OCCIBEL(Physical Education/Chat Noir)が、イナたい80sシンセでキャッチーなメロディを奏でた「Shake The Future」(sample2)。DJOKO名義でもお馴染みKOLTERがボコーダーエレクトロをハウスアレンジした「Electronic Mind」(sample3)。中でも特におすすめがスウェーデンの注目株ERIC OS(Limousine Dream/HaŴS)によるエモーショナルでダークなシンセフレーズが掴んでくるアシッドテック「Navigator」(sample1)。 (Akie)
Track List
- 12inch
- Recommended =
- New Release
Venetia
Discology EP
Sweet Notes
- Cat No.: SN003
- 2025-04-08
妖しいボイスリフレインやファンキーなベースライン、甘いアシッドノートなど、魅惑のフックを仕込んだSFテックハウス!KARABAとのスプリットでデビューした仏西部の新星VENETIAによるソロEPが到着。オールドエレクトロのアクを吸収しながら、ダークに寄りすぎない神秘的なデザインが良い。
親レーベルである〈THESE TASTY RECORDS〉からもリリースを果たしフランス次世代シーンにて頭角を表しているホープVENETIAによる新作EPをストック!ゴロゴロと唸るベースシンセにアシッドの攻撃力とパッドの抑揚が幻想的にブレンドされた「Camel」(sample2)、中毒性のあるヴォイスサンプルとファンクベースでフロアに即効する「Shangri-La Disco」(sample1)、不可思議な鍵盤フレーズにメロディックアシッドを重ねた「Jet」(sample3)など。ノスタルジックなエレクトロフレーバーと神秘性のあるデザインがクロスするプロダクション、バイナルオンリー! (Akie)
Track List
- 2LP
- Recommended
- Back In
Various - Steven Julien
DJ-Kicks: Steven Julien
!K7 Records
- Cat No.: K7432LP
- 2025-04-07
aka FunkinEven. Apron Recordsを拠点にKyle HallとのFunkinEvil、Eglo Recordsなど、ブギー、RAWな マシーンファンク、エレクトロをアウトプットしてきたSteven Julien監修によるDJ-KICKSのバイナルエディッション。金歯をのぞかせるクレイジーな天才。
DaM-FunKや、ブラジルのMy Girlfriend aka Zopelar、 Devin Morrison 、DreamcastmoeやKristian Hamiltonをフィーチャリングした自身や仲間たちによるこのコンピ用のエクスクルーシヴを多数収録。坂本龍一の2曲の収録も嬉しい2LP。見開きスリーヴ2LP。PVCケース。 (サイトウ)
Track List
- 12inch
- Recommended =
- New Release
Alvar
Moon Ritual
Junction Forest
- Cat No.: NIGHT001
- 2025-03-31
韓国ソウル拠点S.O.N.S主宰〈JUNCTION FOREST〉に、カタログ6番と8番共に既に入手困難になっているノルウェーのアーティストEKKELが変名ALVARとしてカムバック!伝染力のある303ラインを手綱にミニマル&ディープに嵌める催眠アシッドプログレッシブワークアウト。漂うスペイン語サインプルも妖艶、限定入荷です、お早めに是非。
DJ NORMAL 4主宰〈MANA ABUNDANCE〉からのコンピレーションに参加歴あり、加えてレーベル兼レイヴコレクティブ〈UTE.REC〉運営に携わるEKKELのアナザープロジェクトALVAR新作!細かくリフレインするフレーズとベースの酸性レイヤー、じっくりミニマルな展開にも嵌められるタイトル曲「Moon Ritual」(sample1)。甘美ミステリアスなシンセスケープを背景にした「I Need」(sample2)など、トランス、サイケデリック、プログレッシブを合流させた催眠テックハウス4種。毎度再入荷難しいJUNCTION FOREST早めの確保をおすすめしてます。 (Akie)
Track List
- 12inch
- Recommended =
- New Release
Riccardo
In Space EP
BeAvantGarde
- Cat No.: BAG002
- 2025-03-31
宇宙サイエンスな世界観のモダンテクノ!しばらく休止していた豪州シドニーのミックスシリーズ/レーベル〈BEAVANTGARDE〉が復活。TRASCEND∆NCE名義でお馴染み、〈TIME PASSAGES〉や〈EXARDE〉諸作でもカルトな人気を誇るイタリアの鬼才RICCARDOが登場!コズミック、レトロエレクトロ、テックハウスが交錯するSFトラックス。バイナルオンリー!
心地よく歪んだベースと強烈なシンセスタブ、宇宙空間を想わせる幻想的なシンセパッドも差し込んだ「In Space」(sample1)。スローダウンしたドラムパターンにアシッドシンセが重なる「Frequency」(sample2)。高速回転するアルペジオで催眠がけるレトロオリエンティッドテクノ「Timeout」(sample3)など、宇宙からのディープテクノトランスミッション。 (Akie)
Track List
- 12inch
- Recommended =
- New Release
Joolmad
Perspective EP
Pillz
- Cat No.: PILLZ05
- 2025-03-31
跳ねるドラムとアシッド、フロアの足を止めさせないパンピンなグルーヴ。妖艶なコードも導入した催眠デザインも融合。トレンドとオリジナリティを試行錯誤しすり寄せた新世代テックハウス!スペインの人気レーベル〈PILLZ〉第5弾。ベルリンの奇才GENE ON EARTHの〈LIMOUSINE DREAM〉からのEPもヒットさせた期待のJOOLMAD登場。バイナルオンリー!
ANTHEA & VELASCO主宰、〈PARTISAN〉傘下に設立したサブラインであり、DUOWE & PICASSOやOSHANAも作品を残す〈PILLZ〉から新作!DJとしても注目を集めるUK次世代アーティストJOOLMAD。弾力あるボトムに跳ねたアシッドラインをドッキングした「DPA」(sample1)、ミュータントアシッドを多層に重ねた「Mind ur Trip」(sample2)など。長い期間をかけ調整したサウンド、試行錯誤を重ねたアンダーグラウンドなアシッドマテリアルに。 (Akie)
Track List
- 12inch
- Recommended =
- New Release
pH Project
Obvitrip (Incl. Levat Remix)
Exarde
- Cat No.: XRD027
- 2025-03-31
LEVATリミックス!レイブ最前線で得たアンダーグラウンドバイブスとダークエレクトロのエッセンスを融合、独自の覚醒デザインを展開したモダンエレクトロ。PELLEとHERRAからなるユニットで、これまでも〈PARTISAN〉などからリリースしているpH Projectのニューリリース。
これまでも錚々たる前線アクトをラインナップさせ、最近ではPRINCE DE TAKICARDIEのフルアルバムも発表、エレクトロからブリープまで独自に開拓している名レーベル〈EXARDE〉からのリリース!スピーカーを震わせるメロディックベースと執拗なサンプルチェインを軸にした「Obvitrip」(sample1)に始まり、個性派なコミカルメロディラインでフロアに強烈印象づける「Intersafe」(sample2)など、レトロなダークエレクトロやモダンなヒプノサウンドが組み合わさったプロダクション。 (Akie)
Track List
- 12inch
- Recommended =
- New Release
Persian
Questions
Emotional Especial
- Cat No.: EES049
- 2025-03-31
ドラマチックなアンンビエントエレクトロブレイクスの一曲目から持っていかれます。自身の〈EXISTENCE IS RESISTANCE〉を拠点に90年代初頭より活動、ダブからジャングル、ハウスまでジャンルを超えなんと50枚以上リリースを重ねてきたリアルアンダーグラウンドアーティストPERSIAN。制作からの引退を決断をした彼の音楽探求集大成的EPが〈EMOTIONAL ESPECIAL〉から届いてます。
最近でも良質な復刻ワーク処〈MYSTICISMS〉のダブプレートシリーズをヒットさせるなど、音楽ラバーにとってのカリスマとしてカルトな人気を持ち続けたPERSIANが音楽制作引退を決意し、過去10年間のリリースの幕間曲を再編集しまとめたEP「Questions」を発表!感傷に浸るアンビエントエレクトロ「Questions 1」(sample1)から経緯含め号泣を禁じ得ないですが、パワフルなアシッドブレイクス「Questions 5」(sample2)や、エレクトロファンクとレイブを混合した「Questions 3」(sample3)まで、素晴らしいプログラミング&サンプリング技術、叙情的表現が休むことなく5曲続く一枚。制作活動休止は一旦と思いたい、多ジャンル音楽愛滲む作品。 (Akie)
Track List
- 12inch
- Recommended =
- New Release
Ida Engberg / Marco Resmann
Speicher 135
Kompakt Extra
- Cat No.: Kompakt Ex 135
- 2025-03-21
Lunar City Expressの片割れであり、元Pan-Potメンバー、ベルリン・テックハウス騎手Marco ResmannによるSide-Bからどうぞ!!BPM130、先鋭的且つ威嚇的で、時空を切り裂きアトラクション疾走するかのようにワクワク楽しい唯一無二のテクノ・トラックB1「Dimensions」(sample1)、BPM132、SFエレクトロ・テック・ブレイクス空間美学B2「Destination」8sample2)も秀逸。
才人 Ida EngbergによるSide-Aでは、BPM134、ヨーロピアン官能的Kompakt Extra初の2 StepトラックA1「Nothing Feels The Same」、BPM131、サイケデリックEBMトランシー・イマジナリー疾走するA2「Pink Monkeys」(sample3)を収録。Kompakt Extra名シリーズSpeicher最新作135番。 (コンピューマ)
Track List
- 12inch
- Recommended =
- New Release
LVCA
The Wanderer EP
Bordello A Parigi
- Cat No.: BAP222
- 2025-03-20
アシッド、エレクトロ、ニュービートを混合、ダークトーンの電子ロボティックディスコチューン!シンセサイザーサウンドの聖地〈BORDELLO A PARIGI〉に、イビサの月曜アフターパーティ”CIRCOLOCO”レジデントでもあるアナログフリークLUCA CAZALによるプロジェクトLVCAがソロで登場。
〈PARTISAN〉や〈OPIA〉など、トレンドのモダンエレクトロ&ニュースクールのトレンド前線からも引く手数多の鬼才LVCAによる新作!マシン実機のライブセットでも人気の高い彼ならではのアナログ愛感じるダークシンセディスコトラックス。マイナーな旋律の渦にヴォコーダー、印象的なものシンセでレトロなユーロサウンドを披露した「The Wanderer」(sample1)から、シカゴハウス基礎にイタロとウェイヴを吸収した「Opium」(sample3)まで。ディスコだけでなく、エレクトロからモダンウェイブ、南米ラインのフォロワーまで刺さりそうな一枚。セットのエッジに是非。 (Akie)
Track List
- 12inch
- Recommended
- Back In
KafkaCtrl / UHF
Split Machine Vol. 3 EP
Gladio Operations
- Cat No.: GO010
- 2025-03-19
マドリード発祥、刺激的なエレクトロを深掘りする〈GLADIO OPERATIONS〉スプリットEP三部作の最終章!〈ZEMENT〉〈DISTRITO 91〉などシーンの要所に作品を残すKAFKACTRLと主宰ユニットUHFが共演。催眠ベースラインにエレクトロスタブがリズミカルに組み合わさったダークエレクトロ。
サイファイ&アシッドシンセのラッシュとダークコードで沼に引き込むKafkactrl「Hashing Technic」(sample1)に始まり、絶え間ないシンセチェインのコードを解放に向かわせるUHF「The Threat Of Machines」(sample2)まで。オールドスクールに根付きながら今トレンドにかっこいい音、納得の最終章で締めてます。 (Akie)
Track List
- 12inch
- Recommended =
- New Release
Lost Trax
The Watcher
Frustrated Funk
- Cat No.: FR061
- 2025-03-19
透き通るシンセパッド、感傷的に溶け込むアンビエントエレクトロファンク。蘭テクノ名門〈DELSIN〉〈SHIPWREC〉などに作品を残し、その匿名性の高さからも注目を集めるアンダーグラウンドテクノ作家LOST TRAXが〈FRUSTRATED FUNK〉にカムバック!美しくエモーショナルなシンセデザインに引き込まれます。
センチメンタルにコードをなぞるクリスタルパッドに、技巧光るエレクトロビートをしっとり馴染ませた「23」(sample1)。浮遊感たっぷりに抑揚するシンセアンビエンスを背景にしたエレクトロファンク「Grib」(sample2)。ハットが擽るアンビエントテクノ「The Watcher」(sample3)など、思わずうっとりしてしまう美しいシンセワーク。 (Akie)
Track List
- 12inch
- Recommended =
- New Release
Casper Hastings
Recreational Murder EP
Ying Yang LabeL
- Cat No.: YNYG001
- 2025-03-17
PEDER MANNERFELTリミックス収録!スイングするビートにアシッドリフレイン、覚醒作用を持ったガラージテクノトラックス。ダブリンALL CITY傘下〈FIRST SECOND LABEL〉などからもリリースするCASPER HASTINGSの新作。妖艶ムーディなジャングルトラックまで、サイケデリックに展開。
電脳サイファイなシンセシスに鋭いアシッドチェインをかけたガラージエレクトロ「Tangerine Meme」(sample1)や、スモッグのようなディストーションとヴォイスサンプルがサイケに浮揚するガラージテクノ「Reaper」(sample2)など、ガラージとトランス、エレクトロを混合。妖しく浮遊するジャングルウェポン「Ruthless Romance」(sample3)や、テクノ実験家PEDER MANNERFELT(PMP/VOAM)による硬質なテクノリミックスなど、音楽性のリーチの広さもおもしろい一枚です! (Akie)
Track List
- 10inch
- Recommended
- Back In
Stedit
07
Stedit
- Cat No.: STEDIT07
- 2025-03-11
ソリッドなエレクトロビートにまさかのシンセポップ古典をドッキング。DEPECHE MODE「It'S No Good」やTHE HUMAN LEAGUE「Don'T You Want Me」をネタ使い、モノトーンな世界観に落とし込んだ危ないエレクトロ!ミステリアスながら危険なエディットワークで数々のトップアクトを魅了する〈STEDIT〉新作7番到着。
正体不明のアーティストが手掛ける〈STEDIT〉新作!DEPECHE MODE「It'S No Good」(1997)のコードやボーカルそのままにタイトなエレクトロビートを挿入したAサイド。ダークなエレクトロにTHE HUMAN LEAGUE「Don'T You Want Me」をコラージュ使用したBサイド、あの曲をここまでシリアスなムードにアレンジしてしまうとは。。 (Akie)
Track List
ページトップへ戻る
アンダーグラウンドレイヴ〜テックハウスを巧みに掛け合わせるモンテビデオのカリスマMOLENが、ウルグアイ次世代ダンスミュージックに特化した〈MEPHIS〉からリリース!ダークなシンセループで圧倒するエレクトロバンガー「Ocultismo」(sample1)や、ホラーシネマライクな妖艶キーで催眠がける「El Ritual」(sample2)など。ドライブ感のあるボトムグルーヴに、今回かっちり世界観を固めたサウンドデザインがハマった名作。 (Akie)