- CASSETTE
- Recommended
- Back In
Jasmine Wood
Piano Reverb
AD 93
- Cat No.: WHYT074 AD 93
- 2025-09-02
デッドストック。アメリカ人コンポーザーJasmine Woodがアイルランドの廃教会でアンティークのグランドピアノの残響音のみを素材にし構成された天上のオーケストラ。
Track List
Track List
James K、Coby Sey(Kwes)、フィルムメーカーSophia Al-Maria、Olan Monk(c.a.n.v.a.s.)などAD 93にゆかりのあるアーチスチトも参加した3RDアルバム。 (サイトウ)
Track List
Track List
〈AD 93〉aka 〈Whites〉からのAnunaku + DJ Pleadでの共作に続くコラボレーション。入荷しました!前作のレバノンなどのアラブ諸国の伝統舞舞踊音楽、祝祭のダンス音楽、ダブケのリズムや旋律へのアプローチを受け継ぐ5トラックス。 (サイトウ)
Track List
小説『The Time Of Man』がラジオドラマ化された際に主人公で出演したジョーン・ロリングのセリフをサンプリングした「The Time Of Man」(sample1)に立体音響なサウンドデザイン、ダブ・テックハウスのリズムを曲の中盤に起用した「Like The End Of The World」(sample2)など。30年に渡りノルウェーのアンビエントシーンを牽引するベテラン、アーチスト、バイオスフィア、レコードで再生した際の立体音響、音の広がりが素晴らしいです。レーベルのビックアップもグッド。 (hamon)
Track List
ブリティッシュ・インダストリアル・クラウトロック・現代音楽・民族音楽などのあらゆるアンダーグラウンドカルチャー、スピリットを継承したかのような新境地、お互いの異なる種族、精神性がぶつかり合ったノイジーで会場に響き渡るギターの残響音、なども濃密で素晴らしい。息を呑むヘビィーでダイナミック、モダンクラシックな演奏、ユニーク、頭にこびりつくワードフレーズが反復する展開も最高にカッコいい!!!複雑な事をシンプルに観衆と共有し表現できるセンスの高さ。今最も昔と生活とリンクするバンド、Moin。トラックリストからも試聴できます。 (hamon)
Track List
ストレンジ、エネルギッシュなエレクトロニック探求精神に、ハードコアバンドのような狂気の効いたダイナミックな演奏。そこにモダンな展開もありなど、異なるスタイルの音楽を異なるコンテキストで超越させたサイケデリック・ハードコア・レフトフィールド・テクノ・バンド。生演奏、ダイナミックに恐怖を与えられる、ドキドキ、ワクワクとした迫力のあるサウンドデザインも素晴らしい。短め、一気にエネルギーを凝縮させた曲と曲の変わり際、環境音、動物の鳴き声、ドローンを用いたユニークな遊びもクスッと笑える展開も開始早々のマシンガンも歌詞も全てグッド。実際のライブ行きたい。誰からも影響も受けていないようです、是非レコードで手にしてください。 (hamon)
Track List
錬金術のように変化する感情の歪みが音に宿ったかのような、音の中に恐怖もあり、どこか美しい不思議な世界。モダンクラシカル・エクスペリメンタル・フィールドレコーディング・サウンドトラック様々な探究を試みた新たな音楽が誕生している。聴く場所、時間によって音が変化しそうな、サウンドトリップ作品。Wojciech Rusin、ストーリーテラー。 (hamon)
Track List
ブリストル・ハードコア・アヴァンロック・エレクトロニクス・インダストリアル・ミニマリズム漂う新たなフューチャー、ダンスフロアなパンク・サウンド、エレクトロニックミュージックシーンにおいてDJやリスナーからも確かな信頼を得てきたロンドン〈AD 93〉からリリースされるのも納得な仕上がり。ダイナミックな演奏に繊細、拘り抜かれた展開に圧倒されます。センスの良いDIYカルチャー。アルバムを通して3つの楽章された興味深い内容になっています。とにかく大きな音で聴いてください、トラックリストからも試聴できます! (hamon)
Track List
ノンバイナリー、トランスジェンダーの現代の彼女が知る魅力。メッセージ性が静かに込められたエレクトロニック・オルタナティブ・常に変化するDNAのように変形した電子音楽宇宙がエル・ハードウィックの実体験のフィルターを通して広がっている。常に変化する時代が生んだ奇跡のような音楽、素晴らしい。深く染み入ります。ダウンテンポやメディテーショナルサウンドの中にダブ加工されたフロア要素が入っているのもAD93ならでは、しっくりきます。エルの両親が庭の物置で発見したリノリウムのシートを腐敗させる際に菌類とバクテリアが作り出したとされるジャケット画像も美しい。トラックリストからも試聴できます。皆様是非! (hamon)
Track List
人間の内側に語り掛ける、オルタナティブ・レフトフィールド・ポップ・繊細なサウンドデザインから繰り広げられるドラマチックなノイズの嵐、独自の世界観。 (hamon)
Track List
コントラバスやヴァイオリン、人の声、彼女自身の携帯電話で収集しているらしいフィールド・レコーディングを中心に、彼女の個別的な聴覚特性(神経多様性)によって繊細に拾われ調整された特質なアンサンブル。体感すべき全6曲。ダークな面へのありのままの眼差しも前面に出された、木々や海、内なる自己など自然界の存在の関係性の物語、再結合の試み。FKA Twigs、Jon Hassell好きにもおすすめです。 (足立)
Track List
〈XL Recordings〉や〈Ed Banger〉、〈Multi Culti〉もからもフックアップされてたマルチな才能Zongaminと、実験音楽、即興音楽シーンを中心に、多方面で信頼される熟練ドラマー、ヴァレンティーナ・マガレッティのプロジェクト。この二人にAl Woottonが加わったのがHoly Tougueで、Orlandoが加わるとVanishing Twinですね。再ストックできましたが、卸元またソールドアウトですので気になる方はこの機会に。 (サイトウ)
Track List
魔法のように繰り出されるリズム、ダブ、サイケデリック、スピリチュアルなエネルギーに満ちた6曲。〈AD 93〉からのアナログ。確保しています。 (サイトウ)
Track List
4曲が、AD 93から2021年にアルバム「Azure」をリリースしているプロデューサーSKY H1とLow Jackとの共同プロデュース、A3はPearson Soundがプロデュース、B2は、Pearson Sound + SKY H1のプロダクション。レゲトンに影響を受けたリズム、ボトム。
『「Pulso」は性的欲望、私の欲望を描いている。その対象としてだけでなく、主体としての私。自分の快楽や白昼夢を歌う。それは自分の体でイマジネーションだから。自分が何を感じたいのかわかる。』 (サイトウ)
Track List
〈Hessle Audio〉からの「Rosa Rugosa」の延長にあるような「Coral」でスタート。エレクトニックでマジカルなトライバルビート、音に照準を合わせると、奇妙で。奇跡のように美しく流動しながら、躍動する音の世界が繰り広げられます。「Flora」、「Hazel」はビートレスで展開していくイマジナリーでピースフルなディープサウンド。 (サイトウ)
Track List
レーザーの精密さと、生成されるダイナミズムのパラドックスから産まれた「METALLUR」は、パーカッシヴ、ゆがむテンポんpメタリックフォース、幽玄な共鳴と破片のフィールドを融合させている。
「tellurian beatsがエイリアンのglossolaliaと融合し、ヴォーカル・サンプルが人間の感情のtesseractsを亡霊のようなメロディックなエーテルに吹き込む」という、反乱的で、エレメンタルで、ハイパースペースのタイムスミーリングが生まれる。押し潰された無限のための音楽。
Track List
ベース/エクスペリメンタル以降のダンスミュージックを特異な解釈とセンスで牽引してきた〈AD 93〉から今夏リリースされた淡色トリップホップ名品「065 (Scorpio)」をストック!現代先鋭電子音響派が集結している〈3XL〉レーベルオーナーを務めるSPECIAL GUEST DJとドイツの音楽家NAEMI、そして〈INCIENSO〉からもリリースしているJAMES Kが合流して作り上げた一枚。透き通るウィスパーボーカルとダビーなサブベースがコントラストするトリップホップ。 (Akie)
Track List
ページトップへ戻る
アメリカ人コンポーザーJasmine Woodがアイルランドへ移住して無数の空き教会に出会い、その中の一つに置かれていた100年以上前のブリュートナー製グランドピアノで制作。1年間ほぼ毎日このピアノで作業し録音を行っているうちに、教会空間のリバーブの豊かさに魅了され作曲から焦点を移し、単音や和音の最後に残るリバーブ音だけを録音することに決めたという作品。古いピアノから出るノイズや不完全な音色も排除せず素材に。残響を長く伸ばし、教会の鐘の音など少しのフィールドレコーディングなどを加え、それらを重ね合わせてオーケストラのように編成したドローン〜アンビエント。溶解の美。 (足立)