- LP
Tag: INDIE
- List
- Grid
- 2LP
- Recommended
- Back In
Various Artists
Alien Parade Japan
Alien Transistor
- Cat No.: N 82 LP
- 2024-12-14
テニスコーツのサヤの別プロジェクトざやえんどう、パスカルズ、ノアルイズ・マーロン・タイツ、三田村管打団などなどが参加したエーリアン・パレード・ジャパン。
レーベル創設者の一人 The Notwist, Tied & Tickled TrioのMarkus AcherとテニスコーツのSaya監修によるバイナルオンリーの名作コンピ。最高なインディー・ブラス・バンド・サウンド。ブルージャケットのリイシュー2LP。 (サイトウ)
Track List
- LP
- Recommended
- Back In
Y'KNOW
Why Now
Spiritual World
- Cat No.: SW007
- 2024-12-10
フィメールボーカルの歌い口とシンセサウンド、構成する全てが愛らしいダブポップアルバム!トロント拠点のダブポップレーベル〈SPIRITUAL WORLD〉から、それぞれソロでも活躍する男女ユニットY'KNOWによる新作。ダブ、ポスト パンク、シンセポップ、さらに夢見心地をブレンド。
ベースボーカルのBALLY、シンセとドラムのN1_SOUNDからなるインディポップデュオY'KNOWがニューアルバムをドロップ!リンドラムが刻む軽やかなリズム、程よく軽量化されたダブベースで紡ぐ電子ダブポップサウンド。やはり特徴的なのはBALLYのピュアなボーカル&ビート重視のミニマリズム。ダブアルバムの伝統に従い、A面を全編ボーカル、B面をインストダブで構成。ジャパニーズダブポップにも通づるクセになるユルさ、気だるさ。 (Akie)
Track List
- LP
- Recommended =
- New Release
Nathaniel Russell
Songs Of
Psychic Hotline
- Cat No.: PSY041
- 2024-06-16
アメリカ西海岸のコンテンポラリーなジャズ、アンビエントからフォークまでリリースで、信頼のPsychic Hotlineから、Nathaniel Russellのソロ作が素晴らしいです。
Sylvan Esso、The Dead TonguesやBlowbirdsなども拠点にしていて、Sam GendelやKieran Hebden(Four Tet)など当店でも外せないアーチストのリリースも行ってきたノース・カリフォリニアのレーベルPsychic Hotline。Birds Of Americaというインディーフォークとして活動していたNathaniel Russellのアルバム。音楽のみならず、絵を描いたり、版画、映像作品、オブジェなどさまざまな創作を続けてたアーチストで、Sylvian EssoのAmelia Meathと共に森のスタジオで録音を始めたとこのとです。Amelia Meathがプロデュース、MegafaunのJoe Westerlund、Nick Sanborn (Sylvan Esso)も参加したLO-FI サイケデリックフォーク、いいアルバム。 (サイトウ)
Track List
- 2LP
- 2LP
- Recommended
- Back In
Peaking Lights
E S C A P E
Dekmantel
- Cat No.: DKMNTL081
- 2024-04-27
USのオルタナティヴなシーンから登場したシンセポップ・デュオPEAKING LIGHTSのニューアルバムは「DEKMANTEL」から。「E S C A P E」。シューゲイズとダブ、ニューエイジのミクスチャーのような。LOW-FIな質感に潜むダブ.ミニマル、ラーガ、リズム感覚のサイケデリック・マジック。2020年リリース。
昨年の〈STONES THROW〉からのLEE "SCRATCH" PERRYとのコラヴォレーションも話題を読んだPEAKING LIGHTSニューアルバム!アナログな質感、シンセ、リズムマシーン、エコー。ダブ、歌の世界と、サイケデリックなグルーヴ。LOW-FIな質感に潜むダブ.ミニマル、ラーガ、特異なリズム感覚のサイケデリック・マジック。 (サイトウ)
Track List
- LP(Green)
- LP
- Recommended
- Back In
Duster
Stratosphere
Numero Group
- Cat No.: NUM1286lp-C7
- 2024-02-07
〈Numero Group〉から、1998年にシアトルのUp RecordsからリリースされたインディーバンドDusterのアルバム再発。LOFIサイケデリック、スローコア。是非。
発売当初は、ほとんど注目されることのなかったローカルインディーバンドのデビュー作。リリースから数年の間に、SNSのない時代、当時の掲示板等で話題になり、瞬く間にカルト的な人気となった一枚。カラー盤(Topical Solution Green)。ストックしています。 (サイトウ)
Track List
- 2LP
- Recommended =
- New Release
Alek Lee
You !
ANTINOTE
- Cat No.: ATN060
- 2023-10-15
NO COMPUTERを掲げ、生演奏とハードウェアのグルーヴ、サンプラー、ダブ感覚での〈ANTINOTE〉からのデビュー作がヒットしたALEK LEEのアルバムです。
Stephan BazbazとのProject Runawayで、Seb Wildblood主宰の 〈All My Thoughts〉や〈[Emotional] Especial〉からもリリースしているレフトフィールドなイスラエル・シーン出身のAlek Leeのフルアルバム!エキゾ巻、ギターサウンドなどはクルアンビンも彷彿させつつ、ダブ色は強め、ヴォーカルの灰汁も強め。ユニーク・サウンド。 (サイトウ)
Track List
- LP
- Recommended
- Back In
Kean Kavanagh
Dog Person
Soft Boy Records
- Cat No.: SB006
- 2023-05-18
【ストック】i-D、DIY Magazine、Clash、Notionなどのメディアから支持を得て脚光をあびたアイリッシュKEAN KAVANAGH のデビューアルバム。
ダブリン・インディー・シーンからのユニークな個性。KOJAQUE - Eviction Notice (feat. Kean Kavanagh でブレイクしたソフト・ラッパーのKojaqueと共にSOFT BOY RECORDSを運営するKEAN KAVANAGH。才能です。犬人間。 (サイトウ)
Track List
- 12inch
- Recommended
- Back In
Various
Crazy P Curate Volume Two
20:20 VISION
- Cat No.: CRAZYPC2
- 2023-03-27
オルタナディスコの重鎮バンド”CRAZY P”と英国老舗レーベル〈20/20 VISION〉の共同プロジェクト第2弾!英国ポストパンク・ニューウェイヴを代表するバンドA CERTAIN RATIO、コズミックレジェンドDANIELE BALDELLIが集結した、バレアリック〜インディーディスココンピレーションEP!
第一弾が当店でも反響を呼んだコンピレーション企画より新作!CRAZY Pのメンバーでマルチ楽器奏者のHOT TODDYはアタック強いビートを軸に、徐々に多幸感を高めるバレアリックブギー「Barry and the Mouse」(sample1)を披露。DANIELE BALDELLI & MARCO DIONIGIの盟友コンビは中盤にスラップベースを差し込んだ中速ディスコダブ「Neono」(sample2)、A CERTAIN RATIOの浮遊アトモスフェリックなチルアウトダンサー「Atmosphere Sings」(sample3)など、今回も豪華なラインアップをお届け。 (Akie)
Track List
- 7inch
- Recommended =
- New Release
D-DAY
KI・RA・I
ASPIRIN RECORDS
- Cat No.: HYCA-8044
- 2022-12-14
1983年、日本インディーズ・シーン前夜に、全く無名のバンドながら楽曲が高く評価され各レコード店で推薦盤となり完売となった1枚が、40年の年月を超えて限定7インチ復刻!リズムマシーン・アンニュイ・ロリータ、ニューウェイヴ・ゴシック・オルタナディスコ秘宝。青春感満ち溢れた日本語セリフとインダストリアル・ダブワイズ・ダウナー・ロッキンなリズム・グルーヴとの絡みも狂おしいB2「KI・RA・I」(sample1)がやはり凄い。
1983年春、まだ日本のインディーズ・シーンが雛形をなしてない時期に突然、D-DAYの「KI・RA・I」が発売になる。全く無名のバンドながら楽曲が高く評価され各レコード店で推薦盤となり製造数は瞬く間に完売となり一種の伝説となった。
後はインディーズ・シーンの中心で可憐なキャラクターが人気を博し、大人気バンドとなった。伝説のシングル「KI・RA・I」が40年の時間をこえて限定復刻された!4曲収録7インチ。33回転。 (コンピューマ)
Track List
- LP+Printed Inner
- Recommended =
- New Release
Tone
So I Can See You (TRANS VIOLET PURPLE)
Rhythm Section International
- Cat No.: RS050LPC
- 2022-03-16
鼻にかかるようなアンニュイな歌い口とオフビート、柔らかいギターで紡ぐインディポップ/ロック。ヨークシャー生まれのサウスロンドン拠点BASIL ANTHONY HAREWOODが、変名TONEとしてアルバムをローンチ!〈RHYTHM SECTION INTERNATIONAL〉より。
ロンドンのシンガーKLEINや本作にも客演しているCOBY SEYなどがリリースするレーベル〈CURL〉創設者としても知られるプロデューサーTONEがデビューアルバムをリリース!MICA LEVIとCOBY SEYとセットアップした”TASCAM 38 TAPE MACHINE”を全編に使用、閑やかなギターとルードに崩したドラムで浮くようなグルーヴを形成。ダブステッパー「MOVE NOW」やエレクトロニックフォーク「DAWN」など、その広い音楽性も魅力。こちらは限定生産カラーバイナル仕様。 (Akie)
Track List
- LP+Printed Inner
- Recommended =
- New Release
Tone
So I Can See You
Rhythm Section International
- Cat No.: RS050LP
- 2022-03-16
鼻にかかるようなアンニュイな歌い口とオフビート、柔らかいギターで紡ぐインディポップ/ロック。ヨークシャー生まれのサウスロンドン拠点BASIL ANTHONY HAREWOODが、変名TONEとしてアルバムをローンチ!〈RHYTHM SECTION INTERNATIONAL〉より。
ロンドンのシンガーKLEINや本作にも客演しているCOBY SEYなどがリリースするレーベル〈CURL〉創設者としても知られるプロデューサーTONEがデビューアルバムをリリース!MICA LEVIとCOBY SEYとセットアップした”TASCAM 38 TAPE MACHINE”を全編に使用、閑やかなギターとルードに崩したドラムで浮くようなグルーヴを形成。ダブステッパー「MOVE NOW」やエレクトロニックフォーク「DAWN」など、その広い音楽性も魅力。こちらは通常ブラックバイナル仕様。 (Akie)
Track List
- LP
- Recommended =
- New Release
Andre Ethier
Further Up Island
Telephone Explosion
- Cat No.: TER078
- 2022-02-06
トロントのTELEPHONE EXPLOSIONから、ドリーム・フォーク、アメリカーナ、ビートボックス。ユニークサウンド。
The Deadly Snakesというインディー、ガレージパンクバンドのシンガーだったANDRE ETHIERのソロアルバム。CONSTELLATIONからのアルバムやDFAからの12インチなど、当店でも人気だったカナダ、トロントのSANDRO PERRIをプロデューサーに迎えた3部作の最終章。トム・ウェイツやデヴェンドラ・バンハート、マック・デマルコなんかのファンも是非。 (サイトウ)
Track List
- LP
- Recommended
Moe Tucker
I'm Sticking With You: An Introduction To Moe Tucker
Modern Harmonic
- Cat No.: MH-8073
- 2021-04-14
ベルベット・アンダーグラウンドの個性、愛されるモーリン・モー・タッカーのコンピレーション。アナログ・ストックしました!ジョナサン・リッチマン、ダニエル・ジョンストン、ジャド・フェアー、キム・ゴードン、ドン・フレミング...たちとの共演も。
アルバムも制作しているジャド・フェアー初め、ダニエル・ジョンストンやキム・ゴードンも参加した「Pale Blue eyes」、ジョナザン・リッチマンとの「I'm Sticking With You」モー・タッカー・バージョンなどベルベット・アンダーグラウンドのリメイク中心に、チャック・ベリー、シュレルズ等のカバー、アンディ・ウォホールヘのトリビュートも。USインディー最高のアーチスト達との録音や、宅録ソロ録音。ジャケットがPEEL SLOWLY AND SEE仕様になってます。 (サイトウ)
Track List
- LP
- Digital
- Recommended
- Back In
Washed Out
Mister Mellow
Stones Throw
- Cat No.: STH2387
- 2019-02-25
WASHED OUTのSTONES THROWからのニューアルバム、アナログ・ストックしました。CDはDVDつきですがLPには、ヴィジュアル・アルバムへのアクセスURLが記されたカードが封入されています。Mustard-Yellow Vinyl。
これが〈STONES THROW〉から違和感なくというのも面白い時代です。 (サイトウ)
- LP
- Recommended
- Back In
Television Personalities
…And Don't The Kids Just Love It
Fire Records
- Cat No.: FIRELP289
- 2018-07-30
セカンド・サマー・オブ・ラヴ以前のイギリスの若きジャンキーサウンドはこんな感じ。
C86以降のGUITAR POPに多大な影響を与えたポスト・バンク期のインディーバンドTVP'S 81年ROUGH TRADEからの1STアルバム。裏ジャケには、シド・バレット、ピート・タウンゼント、THE CREATION等がコラージュされている。 DAN TRACY、ED BALL青年の青春モッド・サイケ。ED BALLは後のTIMES/ LOVE CORPORATION、CREATIONレーベルにてセカンド・サマー・オブ・ラヴを謳歌します。よれよれの怒らないパンク、60sカルチャーのリヴァイバル、アート、ドラッグ。アーリー80sのロンドンの独特の覚めた反抗。今聴いてもクール。重量盤180gの再発ストックしました。 (サイトウ)
ページトップへ戻る